新しい薪ストーブをプレハブに設置しました。
まず、昨シーズン使ったままになっていた煙突を掃除しました。
ブラシで擦るとたくさんの煤が出てきました。(右上写真)
※煙突掃除をしっかりしないと薪がよく燃えなくなり、ストーブや煙突の繫ぎ目から煙が出てきます。
掃除後、はしごに上って煙突を繋ぎました。
※高所での作業は慎重に。
いよいよストーブの設置です。
今年設置するのは、新しく購入したステンレス製の時計型ストーブです。(右中写真)
税込みで7,200円ほどでした。
※薪を出し入れする扉(焚口)は、耐熱ガラス製のものと交換する予定です。
2,000円近くしますが、… 炎を見て得られる心の安らぎ … には替えられません。
天井と煙突の間が20cmほどしかありませんので、遮熱板〈税込みで約1,300円〉を取り付けました。(右下写真)
他、床がコンパネですので、10cm厚のブロックを4個置き、その上に市販のストーブ台【ホンマ製】を敷いてストーブを乗せました。(右中写真)
また、ストーブと壁の間も60cmほどしかありませんので、遮熱のために壁には6mm厚のケイカル板【不燃】を2枚重ねて立てかけました。(右中写真)
※できればブロックやレンガで遮熱したいですね。市販の遮熱板もあるようです。