この前焼却しきれなかった木の葉がまだかなり残っています。
〈11月6日付のブログ『燃えにくい生木の木の葉を燃やすために』参照〉
いっしょに燃やす竹は準備済みです。
で、その竹を燃やすための焚き付けが必要です。
焚き付けには乾いた杉の葉が一番です。
ここ3日ほど暖かく天気もよいので、木立の中一面に散乱している杉の葉は十分乾いていると思われます。(右上写真)
台風21号の置き土産です。
たくさんあるのですぐに必要な量を集めることができました。
雨に濡れると焚き付けの役目を果たせませんので、ビニルシートをかぶせました。(右中写真)
※ ちなみにビニルシートの大きさは、縦1,8m、横3,6m
思っていたより早く杉の葉集めが終わりましたので、以前から気になっていた栗の木を上部だけ切りました。
その栗の木は、上部が電話線に触れているのです。(右下写真)
直径10cmほどの木ですので、チェンソーではなく大きめの鋸で切りました。
穏やかな立冬の日でした。