キノコの仮伏せに散水する

まずシイタケに散水です
ナメコ ヒラタケにも散水です
白い綿のようになっているのは菌糸の活着か

キノコの ” 仮伏せ ” をしてから、20日ほど経ちました。

【仮伏せ】
… 接種後菌糸の活着・伸長を促すために、原木をビニルシート、コモなどで被覆する。〈保温、保湿のため〉
期間は、5月半ばごろまで。
適宜散水を行う。 …

そういうことで、散水することにしました。

井戸水を引っぱり、まずシイタケに散水しました。(右上写真)

ビニルシートと段ボールをまくったとき、ある程度湿っていたようでしたが、たっぷり散水しました。

次に、ナメコ、ヒラタケに散水しました。

こちらの方もけっこう湿っていたようでしたが、シイタケ同様たっぷり水を撒きました。(右中写真)

何しろ原木栽培は初めてですので、… 菌糸の活着・伸長云々 … と言われてもピンとこないのです。

ただ、ヒラタケを接種したところが、白く薄い綿のような状態になっていましたので、それが、 … 菌糸の活着・伸長 … かなと思っています。(右下写真)

ヒラタケほど顕著ではありませんが、ナメコにもよく似た様子が見られました。

一方、シイタケには、あまり変化が見られません。

キノコの種類が違うのでそうなるのか … 。

しばらく様子を見ることにします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です