… たしかに知識人たちは現実なんか知らなくても生きていける。 … … だが … 現場の人間たちは現実を知らなければ生きていけない。のみならず健気にも、かれらは知識人や評論家たちの書くものを吸収して現場に生かそうと必死である。新聞を読み、なんの関係もないのに世界情勢を知るように努め、教養がないやつはダメだと言われればせっせと幅広く本を読み、 … …
【思想なんかいらない生活】勢古浩爾著:ちくま新書(右上写真) P25~26より
自家製『読書案内』をつくるきっかけと重なる部分が、勢古氏の本の中にありましたので、紹介しました。
※ 自家製『読書案内』の詳細については、4月6日付のブログ参照。
自家製『読書案内』をつくりはじめたのは、1998年です。(右中上写真)
42歳のときで、 ” いい仕事がしたい ” という強い思いがありました。
それからちょうど20年、仕事を離れてまる一年経っていますが、現在も『読書案内』をつくり続けています。
41冊目〈第41号〉になります。(右中下写真)
今までにつくった『読書案内』を集め、今の居場所〈プレハブ〉に持って来ました。
幸いにも欠けることなく、第1号から41号まで全部あります。
41号は、現在切り貼りしている最中ですので、40号まで〈40冊〉並べると、内幅55cmの本棚一段にピッタリ収まりました。(右下写真)
今後は ” いい人生を送りたい ” ということのためにつくり続けていきたいと思っています。