10日ほど前に植えたヒマワリ、ほとんどに本葉が2枚出ました。(右上写真)
種が入っていた袋の裏には、” 本葉1~2枚の頃定植 ” と記されていましたので、定植することにしました。
畑はヒマワリの苗床をつくるときにいっしょにつくったのですが、もう草が生えています。(右中上写真)
草むしりをしました。
撒いた種のほとんどが苗に成長しましたので、植える場所が足りなく、ヒマワリ畑も新たにつくりました。
以前からあった畑は2段でしたので、合わせて3段の畑となりました。
今日は気温が高く、日射しも強かったので、苗を定植する前に畑に水をたっぷり撒きました。(右中下写真)
そして、土の中にまで水が十分にしみ込んでいるか手で確認した後、苗の定植をしました。
苗床から苗を出すとき、苗の根っこ周辺の土がばらけないように、移植ごてで救うようにして一本一本ていねいに畑に植え替えていきました。
全部で21本の苗を定植しました。(右下写真)
定植後にもう畑の土の一部分が乾いていましたので、苗の上から再度水を撒きました。