
終日雨のようです。
1月に地区で行われる催し物の案内文書を作成しました。
AFN〈American Forces Network:米軍放送網〉を聞きながら … 。(右写真)
毎年この時節になると、AFN〈かつてはFEN〉を聞きたくなります。
※ その理由につきましては、2017.12.21付ブログ『中波810kHzで聞いた懐かしいFEN』をご覧ください。
クリスマスを控え、アナウンサーやゲストの弾んだおしゃべりの合間にクリスマスソングが時折流れるのは、むかしと変わらないようです。
今日〈12月17日〉は、午前中、” gengo ” ” nengo ” ” speciai law ” ” Heisei ” … … 等の言葉も聞かれました。
多分、平成時代がが終わった後、新たな元号に変わることを話していたのだと思います。
※ 勘で書いたので、間違っていたらゴメンナサイ。
〈外国語はほとんど聞き取れませんので〉
で、AFNを懐かしい思いで聞いていたら、地区行事案内文書が疎かになってしまいました。
来年の1月に行われる3つの行事 … 。
日付と曜日は合っていたのですが … 。
年が、 ” 平成30年 ” のままでした。
すぐに直しました。
” 歳のせい ” ではなく、” 年の瀬 ” なんですね。