今年はタケノコの表年?
孟宗竹の竹やぶがあった頃は、タケノコの出具合によって、表年、裏年がわかりました。
孟宗竹をすべて伐採してからそれがわからなくなり、また、関心もなくなってしまいました。
が、伐採しないで残してあった真竹のタケノコがあまりにも多く出ているのを見て、 ” 今年は表年かな ” と思ったという次第です。
※ 昨年の3月に孟宗竹を伐採したときに、真竹もいっしょにと思っていたのですが、父が真竹だけは残すようにと言ったのでそのようにしました。
〈畑の作物の支柱や棚に使いたいとのこと〉
結局100本ほどの真竹のみが残りました。
それら真竹のタケノコが、今年はたくさん出ているのです。
将来は、山桜中心の木立にしたいと思っていますので、山桜の近くに出たタケノコは、次から次へと掘り起こしています。
すでに50本ほど掘り起こしたでしょうか。
タケノコ好きの親戚にあげています。
が、山桜から離れたところに出たタケノコは、そのままの状態にしてあります。
今のところ、ざっと100本ほど出ているでしょうか。
初めの頃に出たものは、もう7m近くの高さにまでなっています。
下から見上げると、天に向かって伸びているという感じです。(右上写真)
竹の生命力に驚くと同時に、〈真竹の〉竹林と他の木々のバランスをどのように保っていけばいいのか、思案中です。