役立つ自作のふるいだが大き過ぎて重い

自作のふるい

畑拡張のための地面の掘り起こしが終わりました。

今度は、その掘り起こした土をふるいにかけ、小石を取り除かなければなりません。

物置小屋から自作のふるいを引っ張り出してきました。(右写真)

【自作のふるい】

一度にたくさんの土をふるいにかけたいとき、それに適したふるいが市販されていなく、何年か前に自作しました。
・2×4材で枠をつくる。〈内法45㎝×60㎝〉
・網を支える角材を枠の内側の底の方に取り付ける。
〈中央にも1本取り付けると網がたるまない〉
・網を枠の内法に合わせて切り、枠に収める。
〈網は金属の固くて丈夫なものを〉
網の目が細かいと土が詰まりますので、15㎜のものを使っています。
土が湿っていると、15㎜でも詰まる場合があります。
そのために30㎜のものも用意してあります。
初めに30㎜のふるいにかけ、次に15㎜のふるいにかけるという手順です。〈網の入れ替えは瞬時に可〉
特別な作物はともかく、ふつうは網の目15㎜のふるいにかけた土でも十分に育ちます。

 

で、夕方までに土をふるい終わることができました。

とても疲れました。

その一因として、ふるいが大き過ぎて重いことが考えられます。

肩や腰への負担が非常に大きいのです。

内法40㎝×50㎝につくり直そうか … 。

 

やはり疲れていました。

間違えて投稿ボタンを押してしまいました。

本ブログ記事は10月12日付のものと思ってご覧ください。
〈明日は投稿いたしませんので〉