ものをきっぱり処分できない点に問題が

サンダー〈写真下の青緑色の工具〉で錆を落としました

今〈午後5時〉菜園から戻ってきました。

今日は父の手伝いではなく、菜園横にある物置の屋根の錆落としをしました。(右写真)

 

菜園横の物置はプレハブです。

25年前に中古のものを買いました。

広さは約5×10

物を入れ過ぎたせいもあり、かなりガタがきています。

が、雨漏りさえしなければ、まだ5年は使えそうです。

で、何とか雨漏りをしないようにと、その手始めに今日屋根の錆落としをしたというわけです。

今のところ、まず錆落とし、翌日に〈明日〉錆止め塗り、3日後に1回目のペンキ塗り、5日後に2回目のペンキ塗りを予定しています。
〈予報では、1週間ほど晴れが続くとのこと〉

 

実は退職した年に一度屋根のペンキ塗りをしています。

※ そのときの様子については、2017 8.27~29『屋根のペンキ塗りも退職後の仕事 1~3』をご覧ください。

4年しか経っていないのにどうして?

錆の状態があまりにひどく、強く錆を落とそうとすると、薄いトタンに穴が開きそうになり、どうしても中途半端な落とし方になってしまうのです。

今回もそのようになってしまいました。
〈それでも2か所に穴が … 後にシリコンで修理〉

 

とにかく物置をあと5年持たせ、その間に中のものを処分しないと … 。

要はものをきっぱり処分できない点に問題があるんですな。