明日は集落の秋祭り。
が、コロナ感染防止のためにお神輿と獅子舞はなし。
宮祭りのみ。
〈雨天でも実施〉
※ 【宮祭り】
神社で神主さんが祝詞をあげ、集落の班長や各種団体の長が玉串を神前に奉げる。
私は集落の世話係をしていますので、宮祭りの準備もしなければなりません。
準備の中には、神社前の除草もあります。
予報では明日は午前中は雨が降るとのこと。
宮祭りは〈午前〉10時から始まりますので、下手をすると雨の中除草をすることになるかもしれません。
雨合羽を着ながら何人もが草刈機で除草するのは危険です。
できれば避けたいですな。
幸いにも今日の午前中は晴れていました。
抜根跡地の整理も一段落していましたので、神社前の除草をすることにしました。
〈午前〉8時過ぎに神社に行きました。
集落の神社は山手にあり、付近は人家もまばらなのでとても静かでした。
草刈機のエンジンをかけ、それを背中に担いで作業を始めました。(右上写真)
聞こえるのは草刈機のエンジン音だけ。
一人だけで、しかも神社の除草をしていることもあってか、だんだん厳かな気持ちになってきました。
なぜかしら西行法師の歌
… 何事のおわしますをば知らねどもかたじけなさに涙こぼるる …
が、思い出されました。
… 生きている … というより
… おわします何事かに生かされている …
かたじけないことです。