山林の維持もたいへんだ

3割方片付いた伐採杉 … 伐採跡地で

午後雨が上がり、杉の伐採跡地に佇んでいると、知人が訪ねて来ました。

※ その知人も、つい最近80本近くの杉をある業者さんに伐採してもらったところです。

 

「だいぶ片付いてすっきりしたのおー。(右上写真) … ワシんとこもこれくらいの杉なら何とか自分で処理できるんやけど … 。」

「そやな、アンタんとこの杉はここの杉より一回り太いわなあ。 … そやけど、アンタんとこのはよう手入れがされて節もないし、引き取ってもろてお金にすればええやろ。」

「それが1銭にもならんのや。 … 水気の多い地面に立っとったんで、芯が黒ずんどるんや。 〈伐採跡地に転がっている丸太の断面を見ながら〉 この杉よりもっと黒いわ。」

※ 芯の黒い杉については、3.9付ブログ記事『黒芯〈くろしん〉と呼ばれている杉とは』を参照。

 

彼〈知人〉には広い山林があり、一面に杉が植わっているとのこと。

今回伐採〈間伐と言った方が正確かも〉したのはほんの一部らしいが、半端な数ではない。

それも、大半が胸高径50㎝もあろうかと思うほどのものばかり。

たとえ45㎝長〈薪の長さ〉に玉切りしても、一人〈彼も66歳〉では運べないだろう。

 

で、現在、業者さんと交渉中とか。

… タダでいいから、とにかく伐採杉をどこかへ持って行ってほしい …

と。

今日日は山林の維持もたいへんですな。