来シーズンの薪の準備完了

来シーズンの薪の準備が完了しました

数日前に割った薪を薪棚に入れました。

来シーズンの薪の準備完了です。(右写真)

※ 薪棚の大きさは、高さ2,3m、幅6,1m,、奥行1,5mです。
2020年の秋に単管と波板で作りました。
めいっぱい薪を入れる必要はなく、薪棚の3/4を埋めれば、ほぼ1シーズン持ちます。
〈薪の樹種は杉です。〉
今回も
3/4を埋めるように入れました。
〈空いた1/4のスペースには、畑に使う支柱や農具を入れています。〉

 

例年暖房のスタートは、だいたい10月半ば。

今日は4月13日 … これから暖かい季節になっていくのでそれまでには十分に乾き、立派な薪になること間違いなしですな。

※ 杉は火持ちが悪く、煤もよく出るので、薪に適さないと言われています。
が、残念ながら〈私の所有する〉木立には杉しかないのです。
で、火持ちをよくするように太めに割って、よく乾かして使うようにしています。
ストーブ内に溜まった灰出しや煙突掃除をまめにすれば、それほど問題はないようにも思っています。

 

今回は自分の薪を割るついでに親戚の分もたくさん割りました。
〈前々回のブログ記事参照〉

先ほど、薪を取りに来るよう連絡も済ませました。

これで、来シーズンの寒いさ中に、乾いた薪を催促に来ることもないでしょう。

 

灯油代や電気代が高騰している折 … ひと安心ですな。