時は待ってくれない

さっそく苗木を植えました … ピンク色のリボンが目印

JA販売店より、注文していた苗木が届いた旨連絡あり。

注文していたのは、矮性台サクランボ:佐藤錦2本、ナポレオン2本と矮性台リンゴ:ふじ1本、津軽1本の合わせて6本の苗木。

※ 【矮性台について】
リンゴやサクランボなどの一部の品種では、 ”YDなになに” という名の苗木を販売しています。
〈農協のチラシでは ”矮性台なになに” となっているよう〉
正しくは矮性台木〈わいせいだいぎ〉に接木された苗木のことです。
略して「わい台」とか「YD」とか呼びます。
リンゴやサクランボは、放任すると樹高が大きく育つ樹高木です。
でも、矮性台木に接木することで樹高が2m前後に収まりやすく、果実がなるのも早くなります。
なので、低い位置に果実がなれば、収穫も楽ですし、お庭で育てても管理が楽になります。
… ネット:Grow&Nurture苗木部 より

 

手間がかかっている分、ふつうの苗木より若干値が張りました。
〈ちなみに6本で1万円弱でした〉

が、収穫や防鳥ネットを張ることを考えると、そんなに高くない買い物と判断しました。

 

さっそく今春伐採した杉の切株の間に植えました。(右上写真)

切株を抜く時間もお金もなく、まあ放っておけばそのうちに腐っていくでしょう。

益々老いていく身 … 時は待ってくれないのです。

はたして妻の判定や如何に

鉄棒を何とかグラつかないようにしました

昨晩、妻から家具の修理を頼まれました。

その家具というのは、ブラスチックの台に鉄棒が立っているものです。
〈何に使っているのかはわかりません〉

※ 右写真は修理後に写したもので、妻から渡されたときは、台形の木材と白い固定具はなく、クリーム色のプラスチックの台に鉄棒が立っていただけでした。

で、頼みというのは、鉄棒がひどくグラつくので、グラつかないようにしてほしいということでした。

 

見てみると、鉄棒を支えていたプラスチックの部分、つまり鉄棒が嵌っている箇所のプラスチックがすり減ってしまったのが原因だとわかりました。

鉄棒〈中は空洞〉は直径2,5㎝で、長さは1,2mあり、それなりに重さもありますので、ボンドで固めても効き目はほとんどありません。

… … … いろいろ思案した挙句、木材と固定具で鉄棒を支えることにしました。

 

木材は、鉄棒を支えるに相応しいものを物置から持って来て、適度な大きさに切りました。

固定具は近くのホームセンターから2,5㎝用のものを買ってきました。

固定具を木材に取り付けた後、その木材を台に取り付け、鉄棒を固定具の穴に通して仕上げとしました。

 

あれこれ3時間ほどかかりましたわ。

まだ若干グラつきますが、はたして妻の判定や如何に … 。

木立の手入れや犬の散歩以外にもすることが山ほどありますな。

私はいるべき場所にいる

100インチスクリーン〈プレハブ内で〉

風が強くて肌寒かったので、室内に籠り、先日買ったBDを立て続けに視聴しました。

 

まず、『グレイテストショーマン』を視聴しました。

トライアルアンドエラーを地で行くようなストーリーで、夢いっぱいのミュージカルです。

カラフルな衣装、素晴らしい歌や踊りなど、エンターテインメントそのもの。

背景は19世紀半ばで、当時のアメリカを再現した映像もいい。

元気がでる映画です。

 

次に、『ミッションインポシブル・フォールアウト』を視聴しました。

イーサン〈トム・クルーズ〉のアクションのすごさは言うまでもありません。

後半の場面でのイーサンとかつての妻のジュリアの会話が、印象に残りました。

イーサン 「幸せかい?」

ジュリア 「ええ、今、私はいるべき場所にいるから … 。」
ジュリアは、今、海外人道支援隊の医療スタッフとして働いています。〉

… 私はいるべき場所にいる …

この言葉をはっきり言える人は、世の中にどれだけいるでしょう。

※ 私事で恐縮ですが、 … 木立は私のいるべき場所 … と思っている次第です。

『ミッションインポシブル・フォールアウト』も元気の出る映画でした。

 

最後に、映画を楽しむには、映画館へ行くか、最低100インチのスクリーン(右上写真)と音響機器を揃える必要がありますな。

テレビとは全く違う世界が味わえますわ。

早い一日でした

ケンタ君 2023 11.6 5:00PM 薪棚前で

2023 11月6日

・0:40~1:40
ケンタ君〈飼い犬〉と散歩

・4:10~4:30
再度ケンタ君と散歩
一晩に2回はキツイですな。
いつもなら5時過ぎに起床するけど、今朝は6時半頃でした。

・7:05~7:25
ブログ記事投稿

・7:25~8:40
木立回り及び健康診断の準備
健康診断に必要な書類を慌てて書きましたわ。

・8:40~11:00
健康診断〈役所主催の集団健康診断〉
健康保険証とマスクを忘れてしまいました。
が、どちらも常時車に置いてありますので、取りに戻らなくて済みました。
この2年間で〈昨年は健診を受けていません〉、身長が2㎜縮み、体重が1,5㎏、腹囲が1,2㎝増えました。
今後どうなることやら … 。

・11:00~16:25
親戚にて給湯器の交換作業に立ち会う
親戚の主が不在なので、代わりに作業に立ち会うよう頼まれました。
〈ただお茶を飲んで作業の様子を見守っていただけですが〉

・16:25~17:25
自宅に帰るとすぐにケンタ君の散歩
途中木立に立ち寄り、薪棚前で記念撮影をしました。(右上写真)
見ている分にはかわいいんですがねえ。

・17:25~ 18:30
一日を振り返ってブログ記事にまとめる

 

犬の散歩を終え、木立に戻るともう暗くなっていました。

早い一日でした。

季節の感覚が麻痺しているのかも

2023 11.5 4:00PM 木立前で

夜中に降っていた雨も朝方に上がり、午後になると日も差し始めました。

例年になく暖かい晩秋の日が続いています。

午前中は木立北側法面の草刈り、午後は竹やぶ跡の草刈りと、終日草刈りをしました。

この季節になるとさすがに蚊もいなくなり、作業着の袖をまくって作業ができ、気持ちがよかったですわ。

※ 木立は蚊が多いので、ほとんどの場合腕抜きをしています。
袖をまくるなんてめったにないですな。
半袖なんてもってのほか。
〈だいたい半袖の作業着は持ち合わせていません〉

 

そうそう、日差しが眩しかったですわ。

夏の眩しいのは大半が照り返しなんだけど、この時期は太陽の高度が低いので、横から直接日差しが目に入ってくるという感じなんです。

今日も午後の3時を回ったあたりからとくに感じました。

夏のように暖かいといっても、日差しは晩秋のものですな。

 

晩秋にかかわってもう一つ。

日が傾くのがホントに早くなりました。

竹やぶ跡の草刈りを終えて木立前に戻ってくると、太陽が木立にもう沈みそうでした。(右上写真)

時計を見ると、まだ4時 … 日毎に日没が早まっていることは重々わかっていたのですが … 改めて驚いた次第です。

 

思うに、あとひと月で日没が一年のうちで最も早くなるんですわ。

今年はいつまでも暖かいので、季節の感覚が麻痺しているようですな。