木立の北側の一部に公有地が隣接しています。
20mほどにわたる崖状態〈傾斜角約50°〉で、高いところで4mほど、低いところで2mほどの高さがあります。(右写真)
〈ちなみに右写真にあるはしごの長さは4,2m〉
毎年暖かくなった頃に、笹や竹など、崖一面に生えているものをすべて刈り取っています。
そうしないと、それらが伸び放題となり、ときには竹が道路に倒れかかって交通の妨げになることがあるからです。
で、この時期に一度刈り取っておくと、少々伸びても、翌年までそれほど心配することはありません。
※ 草については、草刈機が届くところ〈2mぐらいの高さ〉まで、年に5回前後刈っています。
私の住んでいるところでは、所有地に公有地が隣接する場合、その所有地を管理する者が隣接する公有地の除草等をすることとなっております。
〈義務ではないけどそれに近いですな〉
私がこの崖の手入れをし始めたのは、定年退職した7年前から。
それまでは近所のおじいちゃんがボランティアでしていました。
そのおじいおちゃんも、この1月で他界しました。
90代半ばだったとのこと。
今思うと、彼は、80代後半になっても、はしごに上って作業されていたんですな。
… 60代後半の私は、この歳でもうヘトヘト …
おじいちゃん、長い間ホントにおつかれさまでした。