それくらいの値段になることが何となく

今日の収穫

ブルーベリーの収穫は一日おきにしています。

昨日が収穫日だったのですが、終日雨のためにできませんでした。

で、今日3日ぶりに収穫をしました。

よう生ってましたわ。

5升の収穫量でした。(右上写真)

腰に蚊取り線香を吊り下げ、蒸し暑い中、5時間余り … けっこうな労働でした。
〈もちろん途中で水分補給をしています〉

※ 私の場合は手が不器用なせいか、1升のブルーベリーの収穫をするのにだいたい1時間かかるんですわ。
ブルーベリーの収穫場面を見たことはないけど、プロの方は、慣れた手つきで素早くなされているんでしょうな。

 

で、思ったことが一つ。

ブルーベリーって、ホントに手がかかりますわ。

① 苗木を植えてからそれなりに実が生るまでに5年間。
② 実が生ったら生ったで、ネット張り。
③ 収穫作業に莫大な時間。

以上は私がしていることだけど、プロの方は、それらに加えて一定の品質を保つために、消毒、施肥、剪定等、きめ細やかな世話をしていることと思われます。

 

集落のあるおばあちゃん曰く、

「ブルーベリーって、ちっこいカップに、底が透けて見えるくらいの量しか入っとらんのに300円もして高いんやわ … 。」

 

自分自身が実際にブルーベリーを育てるようになり、それくらいの値段になることが何となくわかりました。

他、イチゴ、サクランボにも同様のことが言えるようですな。

一日じっくりと休ませてもらいました

終日雨〈木立前で〉

夜中から雨。(右写真)

けっこうな量で止む気配もないので、本日に予定されていた集落の一斉除草作業が延期となりました。
〈一週間後に実施〉

 

朝7時前に木立前に着きました。

着くや否や、前日に下書きしてあったブログ記事をチェックして投稿しました。

ちょうどそのとき小降りだったので、木立をひと回りしました。

久しぶりのまとまった雨のせいか、草木が生き生きしていました。

30分ほど歩いたでしょうか、プレハブに戻る頃には、再びけっこうな量の雨になりました。

 

それからは大雨とは行かないまでも、ずっと降り続いています。
〈予報で言っていたほどの量でなく、ホッとしているのですが … 〉

その間、何をしていたかって?

ユーチューブを視聴したり、居眠りをしたりと … 。
〈最近は読書から遠ざかった生活をしていますな〉

居眠りにいたっては、午前に1回、午後に1回と、2回もしましたわ。

原因は睡眠不足です。

” ノミ ” に刺されて夜中に目が覚めるんです。

6.21付ブログ記事『聞き方がまずかったのかな』でお伝えしたように、【アースレッド:燻蒸剤】を焚いたけど、煙がよく出なかったようですな。
〈で、今朝再度燻蒸剤〈今度はバルサンにしました〉を焚いて自宅を出てきました。〉

 

今日は、 ” 雨 ” と ” ノミ ” のおかげで、一日じっくりと休ませてもらいましたわ。

一難去ってまた一難

スモモの実

朝、プレハブにあるパソコンを立ち上げたときでした。

いつもとまったく同じ操作をしているのに、

「 … 許可 ,ブロック … 」

を求める表示が出ました。

中味をしっかり確かめないで、反射的に ” ブロック ” をクリックしました。

余計なものをダウンロードしたくないですからな。

 

問題はその後から起こりました。

ネットがつながらなくなってしまったのです。

何をしても
「 … ネット接続はブロックされています … … 」
というような表示が出るのです。

原因は、反射的に ” ブロック ” をクリックしたことにあるように思われました。

 

が、どうすればよいのかわからない … 。

いつもなら対応策をネットで調べるところですが、そのネットがつながらないんですから。

パソコンをあれこれ弄っているうちに、パソコンを以前の状態に戻すという方法があることを思い出しました。

2日前の状態に戻した後、インターネットにつなげてみました。

 

うまくいきました。

で、気分がよくなったところで、スモモを見に行きました。

あれー、赤く色づき食べ頃になってきたものから順に無くなっているではありませんか。(右上写真)

犯人は、多分ヒヨドリ。

最近、スモモの木の周辺でつがいでいるのをよく見かけるんですわ。

この調子でいくと、今シーズンは全部食べられてしまいそう。

一難去ってまた一難ってとこですな。

ジャガイモは穀物に準ずる主食となるもの

自然の恵みに感謝ですな

明後日はかなりの雨が降るらしい。
予報では明後日から梅雨入りとのこと〉

で、土が乾いているうちに、ジャガイモの収穫をすることに。

 

ジャガイモのたねいもを植えたのは3月25日。

※ 植えたときの様子については、3.26付ブログ記事『ケチケチ作戦でジャガイモ植えを終了』をご覧ください。

あれから3か月近くが経ちました。〈今日は6月21日〉

はたして結果は?

おかげさまで、まあまあの収穫でした。(右上写真)

野菜かご〈30㎝×50㎝×30㎝〉に収まり切らないほどの量でした。

ただ残念だったのは、土寄せがしっかりできていなかったせいか、ジャガイモが土から顔を出し、緑色になっていたものが20個ほどあったことです。

※ 緑色の部分を切り取ると、残った部分は食べられます。

 

収穫したジャガイモは、プレハブ内に新聞紙を敷いてその上に並べました。

日光に当たると緑色になって食べられなくなるので、新聞紙を被せました。

2週間ほど置いておくと、傷んでいるものは腐食しますので、それらを取り除いた後、暗いところで保管する予定でいます。

 

今はごはんやパンがふんだんにあるけど、いつまでもそんな状態が続くとは限りません。

もし元日のような地震が日本のいたるところで同時に起こったらどうなるのか。

考えただけでゾッとします。

ジャガイモは穀物に準ずる主食となるものなのです。

聞き方がまずかったかな

手足数十か所をノミに刺されました

夜中に手足が痒くて目が覚めました。

枕元のスタンドライトを点けると、周りに1㎜ほどのとても小さい黒い虫が … 。

ざっと見て、3~4匹か。

指でちょっと押さえたくらいでは潰れず、指を離すと飛んで行きます。

ノミです!

どうりで痒いわけですわ。(右上写真)

※ 飼い猫のタロウ君とモモちゃんが持ってきたんですな。
例年この時期になると、持ってくるんですわ。
正確に言うと、持ってきたんではなく、くっ付いてきたということになります。

 

寝室を燻蒸〈くんじょう〉するのが、最も効果がありますな。

で、開店時刻が過ぎた頃にお店に電話をかけました。

「ノミを駆除したいんですが、『バルサン』ありますか?」

と聞いてみると、

「 … 扱っていません。」

と、にべもない返事。

 

そこへはよく食料品を買いに行き、薬品もけっこう扱っていて、たしか ” 赤い筒の燻蒸剤 ” も置いてあったはず … 。

とにかくそのお店に行ってみました。

あるではありませんか!

が、よく見ると、『バルサン』ではなく、『アースレッド』。

 

買ってきた『アースレッド』を焚きながら、

すべての燻蒸剤を『バルサン』と思い込んでいた自分の聞き方がまずかったことを反省しました。

※ 『バルサン』はライオン製で、『アースレッド』はアース製薬製とのこと。
歴史でいうと、
『バルサン』の方が先だそうです。