休憩所にコンクリート板を敷く準備に取りかかりました。
※ 休憩所については、10.23付ブログ記事『休憩所づくり第二部終了』をご覧ください。
一枚の大きさ60㎝×30㎝×6㎝のコンクリート板50枚を3m四方になるように敷き詰めます。
ただ並べていけばいいというものではなく、凹凸ができないように水平に並べていかなければなりません。
〈そうしないと完成後つまずきますからな〉
地面が真っ平なら作業を楽に進められるのですが、これから敷こうとしているところは、でこぼこがけっこうあり、少し傾いています。
鍬で削って平らにするには限界がありますわ。
で、まず砂を全体的に敷き、それら敷いた砂を取ったり足したりして調整しながらコンクリート板を並べていく予定でいます。
その砂ですが、木立にある切株の周りの砂を掘り出して使うことに。
〈買えばお金がかかりますので〉
赤みがかった粘土質の砂(右上写真)で、コンクリート板を敷くのには適しているかなと思っています。
また、後に切株を抜くときに、今のうちに少しでも周りの砂を取り除いておけば、それだけ手間が少なくなると考えています。
一挙両得ってとこですな。
晩秋の冷たい北風吹く中、適度に休憩しながら鍬とスコップと一輪車とで砂削りと運搬を繰り返しました。
休憩所まで20往復ほどし、いい運動でしたわ。