休憩以外にも使い道がありそうですな

コンクリート板の下に敷く砂をふるいにかける

休憩所にコンクリート板を敷こうとしたら、一見平らそうな地面でも、でこぼこだらけで傾いていましたわ。

これでは、ただコンクリート板を並べていってもガタガタになってしまいますな。

細かい粒の砂を敷き、それを取ったり足したりして水平になるようにしてコンクリート板を並べていかないと … 。

※ 砂で調整し、水準器で測りながら並べていきます。
右上写真の奥に白いバケツがありますが、そのバケツの下にあるのが、並べ終わったコンクリート板です。

 

使う砂については、前々回のブログ記事『コンクリート板を敷くための土運び』でお話しました。

が、掘り出した砂をそのまま敷くと、小石や木片などが混じっていてコンクリート板を水平に置けません。

小石や木片などを取り除く必要があります。

で、7㎜角目の網が付いたふるいでそれらを取り除き、ふるいを通った砂を使うようにしています。(右上写真)

 

例年この季節になると雨の日が多くなり、掘り出した砂をふるいにかけるといっても、砂が湿っているために網の目に詰まってしまいます。

それが、今年はどうでしょう。

先日掘り出した砂を休憩所の屋根の下に広げておいたら、雨に濡れることもなく、数日でけっこう乾いたのです。

スムーズにふるいにかけられましたわ。

休憩所って、休憩以外にもいろいろと使い道がありそうですな。