前回の続きです。
自作の棚を解体して片付けると、3畳弱のコンクリート面のスペースができました。
※ 解体で得た2×4材やコンパネは、今後何かをつくるときに活用する予定です。
菜園の横の物置にある本を持って来ることに。(右上写真)
※ 菜園の横にある物置は、30年近く前に中古のプレハブを設置しただけのものです。
そこへ自宅に置き切れない本や子どもたちの教科書や作品などを次から次へと持って行きました。
〈持って行ったというより放り込んだという感じですな〉
が、本はけっこう重いので、30年近くでプレハブの下部の鉄骨がたわんできました。
そのうちに雨漏りも始まりました。
退職後2回屋根の修理をするも、ほとんど効果なし。
それに追い打ちをかけたのが、昨年元日の大地震。
で、近いうちに菜園の横にある物置を解体しようと思っています。
問題は中〈ちなみに広さは約5m×10m〉に入っているもの。
前述したように私の本、子どもたちが学校に通っていた頃の教科書や作品、そして妻の衣類です。
すべてをスパっと処分してしまえば楽なんですが … 。
私に限って言うと
今年の6月で満69歳となります。
いつまで生きられるかは未定。
もちろんいつまで読書ができるような気力、体力があるのかも未定。
… とりあえず今のところ処分しないでいますわ。