
ようやくタイヤを処分しましたわ。
えっ、何のことかって?
以下、説明いたします。
2月上旬の頃のこと。
菜園にある物置に行くと、袋に入った車のタイヤが4本きれいに積み重ねてありました。
昨年末にはなかったのに … 。
家族に尋ねると、自分のものではないという。
子どもたちや親戚に順に聞いてみたが、所有者無し。
※ 菜園は自宅から3㎞ほど離れたた他集落〈車で7~8分〉にあり、春から秋にかけては頻繁に行きますが、冬はほとんど行きません。
袋を開けると、夏タイヤでホイールキャップにトヨタのマークが。
タイヤの大きさはそれほどでもないので、1,200㏄クラスの車のものか … 。
「タイヤ交換の時期〈3月中~下旬〉になれば取りに来るだろう」と簡単に考え、そのままにしておきました。
※ 一応〈菜園のある集落の〉町会長さんにはその旨お伝えしておきました。
が、どうでしょう。
タイヤ交換がとっくに過ぎているゴールデンウィーク明けになっても、何の音沙汰もありません。
何か気味悪くなってきましたわ。
警察に事情を話すと、実際に菜園にある物置まで調べにいらっしゃいました。
で、処分してもいいことに。
もし、所有者が現れてトラブルになったときは、すぐに警察に連絡をとのこと。
今日の午後、行きつけの車屋さんにタイヤを持って行きました。(右上写真)
一件落着。