いつの間にかクリのいがが落ちる季節に

落ちたクリのいが〈木立前にて〉

8月19日〈火〉 晴れ

5:15
起床、朝食、洗顔等

6:45~7:05
木立に到着
ブログ記事投稿
※ 前日に下書きしたものをチェックして投稿。

7:05~7:45
木立をひと回りし、アサガオに水やり
今のところ、水やりはアサガオだけで済んでいますが、雨の降らない暑い日が続けば、7月下旬の頃のように野菜や樹木にも水やりをしないといけませんな。

7:45~10:40
草刈り
以前の猛暑時は2時間が限度でしたが、ようやく3時間近く作業ができるようになりました。
が、一日の最高気温は32~33℃と相変わらず暑いですな。

10:40~11:10
水風呂に浸かる
昨年は9月末まで水風呂に浸かっていたけど、今年もそうなりそう。

11:10~12:00
ネットニュース視聴

12:00~13:00
昼食
メニュー:茹でたジャガイモ、カップそば、ミニトマト、牛乳
自前のジャガイモとミニトマトは、お金もかからず、健康にもいいですな。

13:00~14:30
ユーチューブを見ているうちに眠る

14:30~
ブログ記事の下書き
今、書いているところです。

ブログ記事を書き終わったら、ミニトマトとトウガラシの収穫をし、イチゴ畑の草むしりを。

18:00に帰宅予定。

 

暑い、暑いと言っているうちに、クリのいがが落ちる季節になりましたわ。(右上写真)