
午前中、トマト畑の整理をしていると、雨が降り出しました。
小雨といえど、強い北風を伴っているので寒く、少し濡れただけだけど体が冷えてきたので、作業を中断してプレハブに入りました。
小一時間すると雨も上がり、再び外に出て作業の続きをしました。
正午までに畑の整理が一区切りつきました。
昼食時に天気予報を見ていると、何と明日の早朝の気温が10℃ちょっと、明後日にいたっては10℃を下回っているではありませんか。
今までは寒くても15℃ほどでしたから、厚手の長袖のものを羽織っていれば何とか凌げました。
が、10℃前後となると暖房が必要ですな。
で、午後は自宅に戻ってファンヒーターの掃除をすることに。
※ ファンヒーターは〈今年の〉春まで使っていて、灯油が入ったままの状態。
そのまま使っても使えないわけではないけど、送油管やノズルが詰まったりして故障することが多いんですわ。
一度灯油を全部抜き、フィルターを掃除したり空気の取り入れ口のゴミを取り除いたりした後に使うようにすると、故障率はぐっと下がります。
もちろん新しい灯油に入れ替えることは言うまでもありません。
とりあえず明日に使う4台のファンヒーターの掃除をしました。(右上写真)
〈自宅では薪ストーブは使っていません〉
パジャマも今夜からは長袖にしますわ。