昨年の秋のことでした。
ニンニクを植える頃に、親戚からとても大きなニンニクを3個もらいました。
「これ、知り合いからもろうたんや。 … ニンニクをデカくした形しとるけど、臭いがあんまりせんのや。 … 食べてもええし、植えてもええわ … 。」
3個とも鱗片に分けて〈ふつうの〉ニンニクの隣に植えました。
※ 鱗片も〈ふつうの〉ニンニクと比べて大きいので、その分間隔を広くして深めに植えました。
途中でいくつか枯れてしまいましたが、11個が育ちました。
今日それらの収穫をしました。
デカい! 手のひらに収まらないほどの大きさです。(右上写真)
鼻を近づけると、微かにニンニクの臭いがしました。
臭いがあまりしないとても大きなニンニク … 正式な名前は何?
ネット【あんしん!家族時間】によると、『ジャンボニンニク』とのこと。
ニンニクと同じネギ科ネギ属ながら、ニンニクの仲間ではなく、西洋ネギの仲間だそうです。
” サポニン ” と呼ばれる肝臓の機能をよくしてくれる成分が豊富に含まれていて、肥満予防や免疫力アップといった効果も期待できるということです。
今回収穫した11個のうち、4個は種に残しておきます。
で、残り7個は如何様に … 。
ホイルの姿焼き、フライ … … 加熱しても臭いがなく甘みがあるので、ジャガイモ感覚で食べられるとか … 。