
切株の周りの土を取り除く作業を再開。
※ 新たに切株の周りの土を取り除く作業に取りかかったときの様子については、前々回のブログ記事をご覧ください。
予報では夏日になるとのこと。
〈実際に最高気温が25℃を超えました〉
暑さで体が持たなくなったら、途中で作業を止めるつもりで再開しました。
スタートしたのは〈午前〉9時。
5分ほどすると、木立前道路に車が止まりました。
車から下りてきたのは集落の男 … 20分ほど世間話をしました。
で、その男と入れ替わるように、今度は親戚がやって来ました。
これまた15分ほど世間話をしました。
親戚が帰った後、しばらく作業をしたのですが、11時頃に他集落の男が声をかけてきました。
1年ぶりだったせいか、話に花が咲き、正午の時報が鳴るまでしゃべっていました。
結局、午前中は、半分以上の時間をおしゃべりに費やしましたわ。
午後は作業が順調に進むと思いきや、午前とは別の集落の男が「タラの芽とコシアブラを採らせてくれ」と訪ねて来ました。
つい長話をしてしまいました。
バテそうになったら止めるつもりでいた土除け作業 … 。
4人が声をかけてくれたおかげで、暑いさ中、朝の9時から夕方前まで適度に休みながら〈しゃべりながら〉作業を続けられました。