
ホームルーターを使ってネットにつないでいる。
が、ここ2か月ほどネットのつながりがよくない。
で、つながりが悪くなるたびに、ルーターのリセットボタンを押したり電源を入れ直したりしている始末。
ルーターをつくった会社に苦情があったのか、今日その会社から電話があった。
「最近、お客さん周辺のネットのつながりが弱いようですのでご連絡いたしました。」
「そうですな。つながり具合が悪いときがよくありますわ。」
「解決方法が載っているページのURLをメールしますので、それをご覧になってください。」
ケータイのメールを見ると、http:// … … の長いURLが届いていた。
さっそくパソコンでそのURLを打つと、セットアップ〈トップページ〉の画面(右上写真)が出てきた。
が、『ユーザー名』と『パスワード』がわからず、操作画面に入れない。
※ 自分の本名とカスタマーIDを打ち込むも、まったくダメ。
説明を受けるにも、受付窓口に電話をかけてもつながらならなくなす術なし。
〈明日、もう一度電話します。〉
月に3,000円という比較的安価にネットができるということで契約した某会社でしたが、もっときめ細かな対応があってもいいのでは … 。
その一方で、
「ガラケーの最低機能しか使えない情弱な自分にも問題があるのでは」
と思っている次第です。