退職後はチェンソーの手入れも上手になりたい

チェンソーとチェンソーの刃 目立てをするヤスリ

チェンソーの点検をしました。

エンジンで動くものと電動のものを持っています。

ほとんどの場合、扱いやすい電動チェンソーの方を使っています。電線が届かない場合は、エンジンで動くチェンソーを使います。

先日、エンジンのチェンソーを使ったときでした。

… 全然切れません。刃がカタカタ滑って、おまけに煙まで出てきました。刃は1年ほど前に新品と交換し、それ以後は使っていないのに … 。 それで、急遽電動チェンソーを使いました。 …

今日、その気になっていたエンジンのチェンソーの刃を点検しました。
… 刃の向きが反対でした …
〈ネットで調べてわかりました〉

一方、急遽使った電動チェンソーですが、けっこう使ったので、刃の切れ味が悪くなってしまいました。

以前は切れ味が悪くなると、すぐに新品の刃と交換しました。目立てについては、知識としてはありました。でも、それを実践するとなると、時間の余裕がなかなか見出せませんでした。

今は時間がたっぷりあります。

実は、今日少しだけ目立てに挑戦してみました。

ほんの少しだけ切れるようになりました。

時間に余裕のある退職後、チェンソーの手入れも上手になりたいと思っています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です