マムシが来ないように木立の手入れを

木立の端 before
木立の端 after

木立の端から100mほど離れたところにマムシが出没するという話を聞きました。

その100m離れたところまでは他家の雑木林が続いています。

マムシがその雑木林を伝って私の居場所である木立にやって来る可能性もあります。

さっそく木立の端の方の除草をしました。(右上写真)

そこは3mほどの高さの崖になっていますので、崖の上部ははしごを使っての作業となりました。

雑草というよりツバキなどの低木が多く、鋸で順に切っていきました。

マムシに出くわすこともなく無事に除草を終えることができました。(右下写真)

代わりに雄のキジに出くわしました。

除草作業をしているとき、わずか3mほどしか離れていない他家の茂みの中からいきなり飛び出してきました。

きれいな深緑をした大きな鳥でした。

草むらや茂みがあるといろいろな生き物がいるものですね。

毒の無いものや人間に危害を加えないものならよいのですが … 。

今まで最も気をつけていたのはハチです。

今後、それにマムシが加わらないとも限りません。

あっ、そうでした … 、 ヤマカガシもいたのでした。

とにかく草むらや茂みをつくらないように木立の手入れをしたいと思っています。

豊稔(HOUNEN) 普通目鋸鎌 HT-0802   大五郎 竹ミニ熊手   サンコープラスチック てみ 箕 万作 50型 グリーン  シルキー ゴムボーイ 万能目 240mm 121-24

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です