タラノキ

高さ1m前後のタラノキ
2mを超える高さのタラノキ

タラノキを切らないようにして草刈りをしています。

… 若芽はタラノメと呼ばれ、天ぷらなどにして食べると美味しい。脂質とタンパク質を多く含み、山のバターとも呼ばれる。 …
【ネット:樹木図鑑(タラノキ)より】

タラノメについては、小さい頃から知っていました。
しかし、タラノキについては、どんな幹でどんな葉の木なのか知りませんでした。

3年前、「今後草を刈るときにタラノキは切らないでほしい。」と家族から言われました。
「タラノキ? どれがタラノキや。」というのが、私の返答でした。
家族が木立にあった20本ほどのタラノキに赤いリボンを巻いてくれました。
… 葉がギザギザで枝にとげがある木がタラノキだ、ということがわかりました。…

あれから3年が経ちました。
今では、高さが30cmほどの低いもの(右上写真)から、2mをゆうに超える高いもの(右下写真)まで、200本ほどのタラノキが生えています。

… 丹沢に釣りに行き、人の入らない沢筋に、4m以上になったタラノキを多数発見した。… … 芽は自分のこぶし大はあり、… … 天ぷらにしても火は中まで通らず、そんなに美味しくなかった。何事もほどほどがよい。
【ネット:樹木図鑑(タラノキ)】より

木立にある一番高いタラノキで3m弱ぐらいです。芽はこぶし大までいかないかもしれませんが、来春食べてみたいと思っています。

… そんなに美味しくなかった。…
ということを、自分の体験を通して確かめてみるのもおもしろそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です