親戚からあさがおの苗をもらいました。
『大輪あさがお(混合)』3本、『桔梗咲あさがお』18本です。(右上写真)
で、もらったのはよいのですが、花だんがないのです。
日当たりがよくて、棚がつくれるような場所 … 。
東向きの斜面の一部を削って、花だんをつくることにしました。(右中上写真)
※ この場所は、午後1時過ぎから日陰になるのですが、昨年ヒマワリが大きく育っていますので、大丈夫かなと考えています。
幅25㎝ぐらい、長さ6mに渡って斜面の土を削っていきました。
ちょうど使っていないU字溝〈一本の長さが1m〉が6本ありましたので、逆さにして土留めとしました。
削った土はふるいにかけ、小石等を取り除いた後、化学肥料〈888〉を少し混ぜて花だんの土としました。
3時間ほどかかって、花だんができ上がりました。(右中下写真)
夏日寸前の気温でしたので、苗を植える前に、じょうろでたくさん水を撒き、土にたっぷり含ませました。
適当な間隔で苗を植えていくと、つくった花だん〈総延長6m〉の範囲内でうまく収まりました。
念のために種袋の説明を見ると、『大輪あさがお(混合)』『桔梗咲あさがお』のどちらも、株間が20㎝となっていました。
私が植えたのは、それより若干広めです。〈合格!〉
立派に成長することを願っています。