先日地域の方がやって来ました。
お盆(8月中旬)にかかしの品評会をするとのこと。それで、かかしを作るときに必要な真竹が欲しいとのこと。
私の地域には、真竹が生えているところが数ヶ所あります。少しの真竹なら、所有者に頼べば大半の場合もらうことができます。
ただ、ほとんどの竹やぶは足場の悪いところにあったり、マムシがいたりして、伐るにしても運ぶにしてもたいへんです。それで、比較的足場がよく、マムシも見当たらない私のところに白羽の矢が当たったようです。
二つ返事で答えました。
…… しかし …… 、
その日の夕方、兵庫県で小学生がヤマカガシに噛まれたというニュースが報道されました。
私のところの竹やぶにもヤマカガシがいます。ヤマカガシにはいろいろな色があるようですが、私がよく見かけるのは、だいだい色や黒などが混じったまだら模様のものです。
木立や竹やぶを歩き回っていると、ときたま目にすることがあります。ゾッとします。体が一瞬こわばります。〈この反応は誰しも? ひょっとして私だけ?〉
向こう〈ヤマカガシ〉の方がこちら〈人間〉をもっと怖がっているようにも見えます。現に一目散に逃げていきます。
今の私にできることは、とりあえず竹を取りに来た方ができるだけヤマカガシに遭遇しないようにすることです。
竹やぶに至るまでの箇所と竹やぶの中をきれいに手入れしました。(右上・右下写真)