
昨日のコロナワクチン接種のせいか、体が怠い。
横になって休みたいけど、その前にお寺の除草作業の世話人引継会のお知らせをつくらないと。
※ 集落のお寺では、例年門徒が集まり、境内周辺の除草作業をしています。
その世話をするのは門徒の若手です。
〈若手といっても大半が60~70代〉
昨年と今年は、1つ年上の人と私が世話人をしています。
世話人は2年続けてすることが慣例 … で、来年から交代。
来年といっても、もうそこまで迫っています。
すぐにでも引継会をしなければなりません。
午前中に引継会のお知らせの下書きを作成しました。
午後、もう一人の世話人といっしょにお知らせの内容を吟味しました。
会場は近くの食堂にしたのですが、引継会の予定日に食堂が閉まっていることも考えられます。
2人で直接その食堂に出向き、その日に食堂が開いていることを確認しました。
帰って来るや否や、出席者分のお知らせを増刷しました。
※ 引継会には、次期世話人2人と今期世話人2人だけでなく、過去に世話人になった人及び将来世話人になる人も出席することになっています。
お知らせを配ってプレハブに戻ると、辺りはすでに薄暗く … 。
最近はひと仕事終えると、もう夕方って感じですな。(右上写真)
で、怠かった体はどうなったかって?
… いつの間にか治っていました …