ヘトヘトだけど達成感あり

地均しが終わりました

先日、木立北側法面の土留めのための丸太設置が完了しました。

※ そのときの様子については、10.31付ブログ記事『丸太〈土留め〉の設置完了』をご覧ください。

 

設置は完了したけど、設置をするために掘り起こした土はそのままになっていました。

土留め〈丸太〉の道路側は、40mほどに渡り、幅2,8mの平面になっています。〈右上写真参照〉

平面といってもけっこう凹凸がありますので、その凹凸を均〈なら〉すべく掘り起こした土を使うことにしました。

とくに難しいことはなく、凹〈へこ〉んだ部分に土を運んで入れ、足で踏み固めるだけです。

※ 土を叩いて固める道具がないので、麦踏みの要領でやりました。

 

が、凹〈へこ〉んだ部分を埋めてもかなり土が余ってしまいました。

で、木立の中の窪んだところまで運んで埋めることにしました。

木立は平面より一段高いところ〈右上写真でいうと、丸太の左側の法面を上り切ったところ〉にあり、土を積んだ一輪車を押して坂道を上らなければなりません。

自分の体力を考慮し、1回で運ぶ土の量を少なめにして坂道を上りました。

当然運ぶ回数が多くなります。

片道30mほどの距離を40回近く往復しました。

 

偶然にも、飼い犬のケンタ君の散歩時刻〈午後4時半〉に合わせるように、作業が終わりました。(右上写真)

… ヘトヘトだけど達成感あり … ですな。

さすがに3回ともなるとバテますな

タマネギの畝を2つつくり、マルチシートを被せました。

午前中は菜園でタマネギの畝を2つつくり、マルチシートを被せました。(右写真)

例年タマネギの場合、穴の開いたマルチシートを被せているのですが(右写真参照)、2畝合わせて穴の数は690個でした。

1個の穴に1株の苗を植えますので、全部で690株の苗を植えることになります。

年寄りばかりの4人家族で、商売をしているわけでもないのに多過ぎますわ。
〈昨年までは3畝で1,000株余り植えていました〉

父が親戚に配ると言い張るので … 仕方ないですな。

 

午後は、3時間ほど木立の草刈りをしました。

本来なら今日のように終日めいっぱい作業をすれば、達成感を抱きながら一日の出来事をブログ記事にまとめているところですが、

… もうクタクタで瞼が落ちそう … 。

 

原因はケンタ君〈飼い犬〉ですわ。

昨晩〈今朝?〉は、0時半、2時、4時とそれぞれ30分ほどずつケンタ君の散歩をしました。

さすがに3回ともなると〈こちらが〉バテますな。

昼間に鳴くことはほとんどないのですが、夜になると〈とくに夜中に〉鳴き出すのです。

以前は鳴いてもせいぜいが1回で、たいてい父が散歩をしていたのですが … 。

その父も、最近は歩くのも覚束なくなってきたので、1か月ほど前から代わりに私が散歩している次第です。

一度獣医さんに相談しようと思っています。

あっという間に過ぎる一日

一面とてもすっきりしました

昨晩床に就いたのは9時。

夜中の12時半頃、ケンタ君〈飼い犬〉の鳴き声で目が覚め、30分ほど散歩。

戻ってきて寝たのはよかったけど、3時頃にまたケンタ君の鳴き声で目が覚め、これまた30分ほど散歩。

そして3度目の就寝。

目が覚めたのは5時半頃。

※ 合計すると7時間以上寝ていることになるけど、何かすっきりしませんな。
ケンタ君と散歩をするようになってから、ずっとこんな感じですわ。
今や勤めていませんので、ホントにしんどくなったら、作業の合間に寝ようと思っています。

 

午前中はあいにくの雷雨で作業ができなく、時計型ストーブ〈ホンマ製〉を買いに行くことに。

3軒のホームセンターを回りました。

最も高い店と最も安い店の値段の差は、約2,000円。

もちろん最も安い店のものを買いました。

ちなみに税込みで12,800円〈ステンレス製〉でした。

木立の手入れが一段落したら、今のものと交換する予定です。

 

午後になると雨も上がったので、木立の草刈りをしました。

同じ面積を刈るにしても、夏のときほど草が生えていませんので、半分ほどの時間で済みました。

3時間ほど作業をしたでしょうか、一面とてもすっきりしました。(右上写真)

そして、草刈りが終わった後は、ケンタ君の散歩とブログ記事の下書きを …

 

最近はこんな調子で、あっという間に一日が過ぎていますわ。

作業が捗ると気分も充実

苗を植えたイチゴ畑

午前中は菜園に行き、タマネギの畝づくりの続きをする予定でしたが、夜中に降った雨で地面が濡れているので、延期することにしました。

※ 朝方雨が上がったので、畝づくりはできないわけではありません。
が、父が地面が乾いてから作業をしたいと言うので、それに合わせました。
私としては、一挙に仕上げたかったのですが … 。
歳をとると、雨跡での作業がしづらいみたいですな。

 

で、木立前のニンニク、ジャンボニンニク、イチゴ畑に専念することに。

〈昨日のうちに施肥をして耕し終わっていますので〉
まず、長さ7m近く、幅1,1m、高さ10㎝のニンニクの畝をつくりました。
次に、長さ約5m、幅1,1m、高さ10㎝のジャンボニンニクの畝をつくりました。
そして、その次に、長さ約6m、幅1m、高さ10㎝のイチゴの畝を二つつくりました。

畝づくりが終わったところで、ちょうど正午に。

 

昼食を終えると、種および苗植えに取りかかりました。

まず、ニンニクを88個植えました。
次に、ジャンボニンニクを18個植えました。
最後に、イチゴ苗を68株植えて木立前の畑作業終了といきたかったのですが、残念ながら半分の34株植えた時点で(右上写真)、ケンタ君〈飼い犬〉の散歩時間となってしまいました。

終了に至らずも、作業が思っていたよりずっと捗ったので充実した気分ですわ。

タマネギ・ニンニク・イチゴの畑づくり

タマネギの畑に灰をたっぷり撒く〈菜園にて〉

午前中は菜園でタマネギの畑づくり。

灰をたっぷり、888〈化学肥料〉をほんの少し撒いた後、耕運機で耕しました。(右写真)

耕し終わると、畝づくりに取りかかりました。

長さ10m、幅75㎝、高さ10㎝の畝を2つつくっている途中で、お昼になりました。

続きは明日の午前中に。

※ 明日には畝を仕上げ、マルチシートを被せる予定です。
昨年までは3畝つくっていたのですが、今年は2畝となりました。
父が〈高齢のために〉ほとんど作業ができなくなってしまったんですわ。

 

午後は木立前で、ニンニクとイチゴの畑づくりをしました。

ニンニク畑には、2週間ほど前にたっぷり灰を撒いてありましたので、今日は888〈化学肥料〉だけを少し撒いて耕しました。

※ 耕運機で耕したのですが、その耕運機は、菜園から帰るときに車〈ワゴン車〉に載せて持って来ました。
明日菜園に行くときに、再度車に載せて持って行きます。
〈耕運機は常時菜園の物置に置いてあります〉

その後、イチゴ畑づくりに取りかかったのですが、施肥をして畝づくりをしているところで、ケンタ君〈飼い犬〉の散歩時間〈午後5時前後〉と相成りました。

木立前の畑づくりの続きは明日の午後に。

 

いま、一日を振り返りながら、心地よい疲れの中でこのブログ記事を書いています。

今日も、無事に終わりそうですな。