後始末はいったい誰がするんでしょうな

ジャガイモを収穫した後の畑の様子

昨晩のことでした。

父が、

「明日、〈菜園の〉ジャガイモを掘り起こそうと思うとるんや。で、手伝ってほしいんやけど … 。」

と。

「ああ、先日、タマネギ畑の草むしりをしていたとき、そろそろやなとワシも思うとったんや。 … そやけど、明日は異常な暑さになりそうや。」

と、私が言うと、

朝の涼しいうちにということで、7時から収穫作業をすることになりました。

 

で、今朝、その時刻に菜園に行きました。

10日ほど前にタマネギ畑の草むしりをしていたときと比べ、草が一段と伸び、ジャガイモがどこに植わっているのかまったくわからないではないですか。

そんな状態では、掘り起こしようがありません。

急遽木立前の物置に引き返し、草刈機を持ってきてそれらの草を刈り取りました。

 

掘り起こす段になっても、刈り取った草の根っこが土の中に残っているので容易に掘り起こせません。

ジャガイモを掘り起こすというより、草の根っこを掘り起しているという感じでした。

途中から数人の親戚が応援に来てくれたので、熱中症になる寸前〈10時頃〉に何とか収穫作業を終えることができました。

 

親戚たちは、収穫の一部を手にしてニコニコ顔で帰って行きました。

で、草の根っこが散乱し、一部草が生えたままの見るも無残な収穫後のジャガイモ畑(右上写真)の後始末は、いったい誰がするんでしょうな。

今後のことを本腰を入れて考えないと

ようやく草むしりを終えました … 手前にあるのはむしった草です。〈乾いたら燃やします〉

ようやく菜園にある畑の草むしりを終えました。(右写真)

のべ10時間かかりました。

暑いさ中3回も通い、疲れましたわ。

※ 菜園は自宅から3㎞ほど離れたところにあります。
車で7~8分かかります。
広さは約1,600㎡〈40×40m〉で、大半は樹木が植わっており、他、物置と2つの畑〈8×10mと10×10m〉があります。
今回草むしりを終えたのは、8×10mの方です。
ちなみに
10×10mの方には,ネギ、ナス、キュウリ、ジャガイモが植わっていて、それらの収穫のために両親が毎日のように通っています。

熟れたものを少しずつ収穫するような作業なら、年老いた両親でも何とかできます。

が、暑い中での長時間の作業となると難しいですな。

 

で、今回除草し終わった畑には、前回のブログ記事でもお伝えしましたように、もう作物は植えないつもりです。

広い木陰ができるような枝の張る木を、畑の真ん中に1本植える予定です。
〈どんな木を植えるかについては、父と相談中。〉

そうすると草もそれほど生えなく、除草作業をしても30分かかりません。

 

10×10mの畑の方も、収穫がすべて終わったら同様にしようと思っています。

年寄りばかりの4人家族 … 今後のことを本腰を入れて考えていかないと … 。

野菜づくりは木立前の畑に一本化

前々回のブログ記事掲載の写真と見比べてください。だいぶむしりましたわ。

今日も菜園へ行って草むしり。
〈菜園までは車で7~8分〉

菜園には8×10mと10×10mの2つの畑があります。

で、今回は、8×10mの畑についての話をします。

 

そこには、6月上旬まで一面にタマネギが植わっていました。

すべてのタマネギを収穫した後の畑は、土が露わになり、草もほとんどないすっきりした状態でした。

それが、それが … 1か月後は、もう草だらけ … 。

両親に除草しなかったわけを聞くと、

「しよう、しようと思っていたけど … 暑いし、体がしんどいし … それで、できなかった … 。」

とのこと。

※ 90を超える父と90に近い母に、そのようなことを聞いたことが酷だったかも。

 

一昨日に3時間、そして今日5時間かけて8割方草をむしり終えました。(右上写真)

生えている草のほとんどはメシヒバで、50㎝ほどの草丈になると、茎の節からも根が張り出しているので厄介です。

全部むしり終わるのに、明日の午前中までかかりそうですな。
〈明日は猛暑日に近いとか〉

 

【私の考え】

野菜づくりは木立前の畑に一本化して、菜園には枝を張って広い木陰をつくってくれるような木を植えたらどうか。

そうすれば、除草作業の時間が1/20に短縮され、体力が衰えつつある私でも対処していけます。

親にその旨話してみます。

今後の菜園の在り方について

100本近くのサツマイモの苗を植え終わる

100本近くのサツマイモの苗を植え終わりました。(右写真)

夕方から雨なので、枯れる心配もなさそうですな。

 

今週はずっと菜園に通い詰め。

畑耕し、畝づくり、苗植え等、ほとんど私一人で作業をしました。

自慢しているわけではありません。

今秋満92歳を迎えようとしているにもかかわらず、元気に動き回っている父には感謝するばかりです。

… が、寄る年波は如何ともし難く、軽作業がせいぜいという状態になってきました。

母にいたっては草むしりもままならぬ、という感じです。

 

で、サツマイモの苗を植え終わった後、今後の菜園の在り方について父と話をしました。

※ 今まで当ブログ記事で何回もお伝えしてきたように、菜園は自宅から車で7~8分〈約3㎞〉のところにあり、広さは1,600㎡です。
そのうち約200㎡が畑となっています。
〈残りは大半が低い樹木で、あとは物置等の建物です。〉

 

・これから暑い時期に入り、毎日のように菜園に通って作物の世話をしなければならない。
今夏あるいは今後も、父はそれを続けられるのか。
・ガソリン高の折に車で毎日のように通い、しかも上水道の水で水やりをするのは如何なものか。
・木立前の畑〈自宅から500mの距離〉をもう少し広げ、一本化した方が便利なのでは … etc.

 

はっきりした結論には至っていません。

サツマイモとウリに加えてネギも

サツマイモ用3畝〈左:黒いマルチシートを被せてあります〉、ウリ用1畝〈手前〉を仕上げる。

菜園に通って3日目。

サツマイモ用
〈0,6m×10m〉3畝
ウリ用
〈1m×10m〉1畝
をようやく仕上げました。(右写真)

のべ9時間かかりました。

明後日から雨が降るとのことで、明日の午後、サツマイモの苗100本とウリの苗4本を植えることにしました。

※ 以前にウリの苗を3本と言ったけど、4本に訂正。

 

木立に戻って草むしりをしていると、集落の人が訪ねて来ました。

「あんたんとこのお父さんにネギの苗を頼まれたんやけど、何本準備すればええんかのおー … 。」

〈すぐに父にケータイをかけたけど繋がらず〉
「今、連絡がつかないので、しばらく待ってください。」

 

昼食時に自宅に戻って父に尋ねると、

「何本や言われてもわからんわ。 … 4mの畝2つに植えるつもりにおるんや。 … そう伝えてくれんかのお … 。」

「わかった。そう伝えるわ。 … そやけど、どこに植えるつもりでおるんや。」

「ウリの畝、けっこう広いし、半分にウリ植えて、残りの半分にネギを植えればどーや。」

「 … … … 。 内心〈好きにしてくれいや。〉」

 

夕方、ネギの苗が届きました。

サツマイモとウリに加えてネギも … 。

これじゃ午後から作業を始めていたんでは、夕方までには終わりませんわ。

明日は終日菜園ですな。