今朝、小雨の中、木立回りをしました。
夜中にけっこうな量が降ったらしく、いつになく栗が落ちていました。
ミョウガの花もいくつか散見されました。
で、ミョウガのことですが、この時期〈秋〉に実が生るのは今回が2回目です。
ミョウガの地下茎を買ってきて植えたのは5~6年前の春。
実が生ったのはその翌年からで、その年には夏にも秋にも実が生りました。
が、それ以降は、ずっと夏にしか実が生りませんでした。
それで、私が植えたミョウガは夏ミョウガだと思っていました。
※ お店で地下茎を買ったときは、夏も秋もなく、ただ、ミョウガと表示されていました。
が、前述したように、今年は8月から今日〈10月10日〉まで、雨が降るたびに実が生っています。
本来なら花が咲く前に収穫すれば実が締まっていておいしいのですが、何しろこの時期に収穫できると思っていませんでしたので、つい収穫が後手に回っているのが実情です。
久しぶりに見る秋ミョウガ。
夏ミョウガより一回り大きく、薄紅色をしています。(右上写真)
〈ちなみに夏ミョウガは緑っぽい色をしています〉
夏ミョウガ、秋ミョウガ云々はともかく、生った実は有り難く頂戴しています。
クリが大好きな親戚にクリを持って行くついでに、今朝穫れた秋ミョウガもいっしょに持って行きました。
喜ばれたのは言うまでもありません。