自然の恵みに感謝するばかり

竹やぶ跡のブルーベリー

暑い日でした。

午前中は集落の溜め池周辺の草刈りをしました。

何しろ1年に1回しか除草しませんので、草の生い茂っていることといったら … 。

正味1時間半ほどの作業でしたが、汗だく … バテましたわ。

 

昼食後昼寝をしているとケータイが … 親戚からでした。

「今から知り合いのところへ行くんやけど、 … ブルーベリーを持って行ったらええかなあ思うて、聞いてみたんや。」

「あるけど、捥がんとな。 … 30分ほどあれば、おみやげ程度ならげるわ。」

「ほんなら、30分ほどしたら行くわ。」

※ 先日1升ほどあげたので、親戚はブルーベリーの豊作を知っているのです。

 

すぐに起きて、ブルーベリーを穫り始めました。

30分より少し遅れて親戚がやってきました。

おみやげ程度の量〈5合ほど〉を渡しました。

親戚が帰った後もブルーベリーの収穫を続けました。

3日ぶりの収穫のせいか、熟れているものがけっこうあり、今日の収穫は親戚に渡した分も含めて2升2合ほどとなりました。

収穫作業の後、友人のところに1升ほど持って行きました。

※ その友人には、例年たくさんの富有柿をもらっています。

 

竹やぶ跡のブルーベリー(右上写真)の収穫量は、今日時点で8升5合 … 当初の目標であった5升を大幅にクリヤーし、1斗まであと1升5合と迫りました。

自然の恵みに感謝するばかりです。

年数が経ち危ないものは処分した方がいい

壊れた折りたたみ椅子と今日の収穫

3日ぶりのブルーベリーの収穫 … 2時間の作業時間を見込み、腰に蚊取り線香を吊るし、折りたたみ椅子に座って収穫に臨む。

※ この時期湿度が高いので、曇っているとどうしても蚊が発生しますな。
虫除けスプレーは10分も持ちませんわ。
で、腰に蚊取り線香を吊るして出直しました。
低い位置にけっこう実が生っているので、折りたたみ椅子に座りながら収穫作業をしました。
〈低い位置の枝を剪定しておくべきでした〉

 

収穫作業を始めて40分ぐらい経った頃でしょうか。

椅子に座りながら、左手に1升ほどの実が入ったボールを持ち、右手で実を採っていると !

いきなりひっくり返りました。

尻を支えていたポリエステルのシートが破れてしまったのです。(右上写真)

シートの劣化が原因です。

※ 30年近く前に買い、釣りをしているときに使っていたものです。

 

幸いにもケガはありませんでした。

が、ボールに入っていた1升ほどのブルーベリーの実が … 。

1個1個ていねいに拾い集めました。

拾い集めた後は中腰の姿勢で収穫作業の続きをしました。
〈これが腰によくないんですな〉

で、本日の収穫は、2升4合と相成りました。(右上写真)

 

【反省】

運よく今日はケガをしなかったものの、道具や工具類において、年数が経って危ないと思われるものは躊躇わずに処分した方がいいですな。

老婆ははしごを上るのは無理ですな

草むしりとブルーベリーの収穫だけで終わるはずの一日が …

いつもなら前日の夕方にブログ記事の下書きをし、翌朝にそれをチェックして投稿するところですが …

今回はそれができませんでした。

で、今〈6.13 6:55AM〉ブログ記事の下書きをしているところです。

※ 今回のように前日の出来事を思い出して書く場合は、書き終えた時点で投稿しています。

※ できれば書いたものを一晩寝かせ、その後にチェックして投稿するといいですな。
そうした方が、感情の高ぶった内容になる率が少なくなりますわ。

 

昨日何があったかって?

午後4時過ぎまでは単調過ぎるぐらいに時間が経過しました。

朝から草むしりオンリー。(右上写真)

熟しているブルーベリーがけっこうあったので、午後4時から収穫に取りかかりました。

収穫を始めて20分ぐらい経った頃でしょうか、ケータイが鳴りました。

親戚〈の老婆〉からでした。

「 … 今、忙しいんか? … 実は、風呂〈薪風呂〉焚いとるんやけど、全然燃えんのや。 … 煙が … 煙が、焚き口からいっぱい出てきて煙だらけで恐ろしいんや。 … 来てくれんかのお … 。」

 

その親戚は、昼は90歳を過ぎた老婆が一人のみ。

息子は勤めに出ていて夜まで帰ってこない。

近くの身内でフリーな身分なのは私だけ。

 

すぐに走りました。

原因は煙突詰まり。

老婆ははしごを上るのは無理ですな。

法話より除草作業の方が

真竹のタケノコが一挙に伸びました

予報通り雨。

傘をさして木立をひと回りしました。

 

プレハブに戻ってしばらくすると、知人が訪ねて来ました。

今年、彼〈知人〉は、集落のお寺の除草作業〈7月末に行われる予定〉の世話係に当たっています。

で、昨年世話係をしていた私に除草作業の段取りを聞きに来たという次第です。

段取りの説明はそこそこに、小1時間世間話をしました。

彼とは最近ほとんど話す機会がなく、久しぶりに彼が元気そうに話すのを見てうれしくなりました。

… 健康であることが一番 …

 

何かの縁でしょうか。

今日は、午前中は真宗の門徒と除草作業について話し、午後は真宗の法話を聴くことと相成りました。
真宗の法話を聴くことについては、以前より住職さんから頼まれていました。〉

昼食をそそくさと済ませ、法話が行われる会場に向かいました。

会場に入ると、すでに200人近くの門徒が集まっていました。

講師の先生がパソコンを使ってお話をなされるので、法話が始まると会場の照明が消されて暗くなりました。

暗いところで背もたれに倚りかかり、しかも食後となれば … … … 。

ホントに有り難い時間でした。
〈申し訳ない〉

法話より除草作業の方が性に合っていそうですな。

 

帰って来ると、ブルーベリーの収穫に。

ブルーベリーの近くのタケノコにはびっくり!

午前中の雨で一挙に伸びました。(右上写真)

そしていよいよ質〈味〉の段階へ

本日の収穫 … 真ん中に円く光っているのは1円玉です。

今シーズン4回目のブルーベリーの収穫をしました。

量は7合ほどか。(右写真)

※ ちなみに4回の収穫量は、合わせると1升5合ほどになるでしょうか。
すべて竹やぶ跡のブルーベリーばかりです。
〈木立前のものは明日から収穫できそう〉
幸いにも今のところ、いずれも鳥害、獣害なし。

 

竹やぶ跡のブルーベリーは大粒の品種なので、1円玉に匹敵するような大きいものもあります。(右上写真)

※ 剪定はまだ一度もしたことがありません。
しっかり剪定すれば、まだまだ大きい実ができると思われます。
〈500円玉大のものもあるとか〉

 

私の性分でしょうか、ブルーベリーの収穫について何気なく書いているつもりでも、いつの間にか
「いっぱい穫れた」とか「でかい実」にこだわっているんですな。

競争心を煽るようで穏やかでないですな。

【言い訳】

が、何事も、まず数をこなすことからスタートするんではないでしょうか。

ブルーベリーの栽培に例えると、はじめの段階は、それなりの収穫量と、〈大粒の品種の場合は〉粒の大きさは軽視できません。

私のブルーベリーを栽培する力量は、現在ちょうどその段階にあり、今年何とかクリヤーできそうです。

 

そして、いよいよ質〈味〉の段階へ。

正直言って、私のブルーベリーはちょっと酸っぱいんですわ。

… がんばります …