食べ物全体がおいしくなってきている

防鳥ネットに5㎝ほどの隙間が

まさか。

ブルーベリーが植わっているところに近づくと、なんとスズメ1羽とヒヨドリ2羽がネットの中にいるではありませんか。

私に気づいたらしく、逃げるのに必死 … 。

が、入るには入っても、恐怖が先立っていて入ってきたところを見つけられないようです。

ネットの中をジタバタ行ったり来たりしているだけです。

 

私の願いは速やかにネットから出て行ってほしいだけ。
〈捕まえる気は毛頭なし〉

脅かさないようにしてしばらく様子を覗っていました。

するとネットの上の方から出ていきました。

よく見ると5㎝ほどの隙間が開いているではありませんか。(右上写真)
〈下から見ると死角になっていて見えにくいんですな〉

すぐに隙間を塞ぎました。

昨夕熟した実をすべて穫ったところですので、幸いにも被害は少なくて済みました。

 

ヒヨドリにはホントに気をつけなければなりません。

一度味を占めると、全部無くなるまで食べられてしまいます。

それも数羽でやって来て、熟した実から順に上手に食べていくのです。

燐家の主の話では、それでスモモとグミが全滅になったとのこと。

 

私が幼い頃〈60年前〉、今ほど防鳥ネットが張られていませんでした。

が、今はトマトにまでネットを張る時代です。
〈私も張っています〉

理由は、

… 食べ物全体が昔と比べておいしくなってきている …

ことにあるようです。

夏風邪?その割には食意欲が

今年穫れたジャガイモ

のどが痛い。

夏風邪か?

一応市販の風邪薬を飲んだ。

何とか作業はできそう。

午前中は、除草後自宅に帰って水風呂に浸かるという最近のお決まりのパターン。

 

プレハブに戻ると、ちょうど昼時。

親戚にもらった源氏パイ〈お菓子〉とかりんとうを、サイダーを飲みながら食べる。

その後、バターを塗った食パン1枚を牛乳と一緒に。

そして、最後にカップラーメンを。

… が、物足りない。

外に行ってブルーベリーを採ってきて、練乳をたっぷりかけて食後のデザートに。

 

食後横になっていると、そのまま眠ってしまった。〈風邪薬のせいか〉

電気保安協会の人の声で目が覚めた。

時計を見ると、〈午後〉1時半。

ブログ記事の下書きをしようとするが、まったくする気なし。
〈最近は一日の最も暑い時間帯にブログ記事の下書きをしています〉

ボーと窓の外を眺めていると、急に何かが食べたくなった。
〈さっき昼飯を食ったばかりやろが〉

トマト畑からトマト〈千果,アイコ〉を捥いできて、それぞれ3~4個食べた。
〈今年のトマトは昨年より甘いですな〉

飲み物も欲しくなり、アイスコーヒーを飲んだ。

 

やっとブログ記事の下書きをする気になった。

書き始めてしばらくすると、先日収穫したジャガイモが気になりだした。(右上写真)

明日、茹でて食べようか。

 

夏風邪を引いているのは確かなよう … でも、その割には食欲が。

量から質へ

今日収穫したブルーベリー

午後2時過ぎのこと。

参院選候補者の辻演説が終わって帰ろうとすると、集落のあるおばあちゃんから、

「あんたんとこ、ようブルーベリーが生っとるのお。 … あれ店でまともに買うたら高いんや … 。」

というようなことを言われました。

※ ブルーベリーは道路に面したところに植えてあるので、みなさんご存じのようです。

 

… 店でまともに買うたら高いんや …

その言葉を思い出しながら歩いているうちに、ブルーベリーが見える道路にさしかかりました。

ブルーベリーに目をやると、3日前に収穫したにもかかわらず、たくさんの実が紺色に熟しているではありませんか。

急遽収穫することにしました。

あるわ、あるわ … ちっこい〈小さい〉のがいっぱい!

採り終わるのに2時間弱かかりました。

量は、1升ちょっとといったところでしょうか。(右上写真)

※ 鍋の大きさは、内径18㎝、深さ8㎝です。
写真ではすり鉢型に見えますが、実際は、鍋口と鍋底はほぼ同面積です。

 

これだけの量をお店で買うとなるとたしかに高いでしょうな。

が、残念ながらお店に売っているものほどおいしくなく、売れる代物ではないのです。
生で食べられないほどではないが、っこう酸っぱい。〉

それに家族数が少ないので、量も少なくてよい。

量から質への転換を図らないと。

それには剪定と施肥の勉強をしないと … 。

ゆとりを感じる生活って

熟したピーマン

草刈りを2時間半ほどしただけで汗ぐっしょり。

水風呂に浸かりたく自宅に戻ると、キュウリ、ナス、ズッキーニが山盛りになっていました。

いずれも父が手入れする菜園で穫れたものです。

昨日の雨でいっぺんに大きくなったとのことでした。

 

私が手入れする木立前の畑も負けていません。

5月に3株植えたピーマンの苗木でしたが、どれも順調に育ち、実も熟してきました。(右上写真)

帰宅時に20個ほど捥げそうです。

インゲン豆も、食べ頃のものがたくさん生っています。

ミニトマト〈アイコ,千果〉も、10個ほどが赤く色づいています。

※ 今朝、最も赤いものをそれぞれ1個ずつ食べてみました。
昨年ほどの酸っぱさはなく、家族も喜んで食べてくれそう。

 

野菜ではありませんが、ブルーベリーもいまだに収穫中です。

今年は豊作で、すでに5升ほど穫れ、親戚や近所にも配りました。

まだ1は穫れそうです。

 

30年前のことを思い出します。

当時は、父が勤め〈母は主婦〉、私も妻も勤めるというサラリーマン家庭で、消費オンリーの生活をしていました。

 

が、父が定年退職すると、〈人から勧められて買った土地で〉野菜や果樹栽培を始めました。

私もしかり。
〈その経緯については今までのブログ記事を〉

そして、今では人に配るほどまでになりました。

食べ物をつくったり育てたりする生活って、何かゆとりを感じますな。

損得勘定お構いなしに強く逞しく

午前中のまとまった雨で、ヒマワリがひと回り大きくなったようです

朝、野菜や花に水やりを終えた直後でした。

急に空が暗くなり、雨が降り出しました。

久しぶりのまとまった雨でした。

まさに干天の慈雨、お百姓さんたちはさぞ喜ばれたことと思います。

… が、その一方で、「水やりをして損したわ。」と、素直に喜べない爺さんがいました。
〈誰のことだかわかるかな〉

 

その爺さんですが、連日の暑さでバテ気味。

雨の止む気配がないのをいいことに室内で横になっていると … いつの間にか眠ってしまいました。

目が覚めると正午近く。

昼食は、菓子パンと牛乳とカップラーメンで済ませました。

※ 加齢とともに食べる量が少なくなりましたな。
今や〈妻のつくる〉夕食で栄養のバランスをとっているという感じかな。
それでも体にとくに支障はないですな。
定年退職後6年目 … ジャガイモ、サツマイモ、カボチャなどは、けっこう昼食の足しになることもわかってきました。
いずれは昼食を自給したい。

 

午後になると日が射し始めました。

雨後の木立を一回りすると、まるで草木が蘇ったかのよう … 。

木立前のヒマワリも生き生きとし、ひと回り大きくなったようでした。(右上写真)

 

「水やりをして損したわ。」

何とみみっちい損得勘定か。

草木やヒマワリたちは、そんなことお構いなしに強く逞しく生きているように見えました。