簡易テントで今日のような暑さを凌げるのか

竹やぶ跡に細い竹が生い茂っています

竹やぶ跡に生えた細かい竹をすべて刈り取ったのは、わずか2週間前 … 。

それ以来、雨らしい雨もなく、灼けつくような日の連続で、地面も乾き切っています。

にもかかわらず、もう、竹やぶ跡一面に細かい竹が生い茂っています。(右上写真)

で、〈午前〉9時半ごろから正午過ぎまで、草刈機で細かい竹の刈り取りをしました。
〈途中に一回休憩,外気温33~34℃?〉

作業が終わったとき、暑くて辛くてふらつき気味でした。

車の陰で、冷たいお茶を飲みながら10分ほど休憩しました。

その後、プレハブに入りましたが、しばらくは昼食を食べる意欲が湧きませんでした。

冷房を入れて40分ほど横になっていると、ようやく体が回復しました。
〈軽い熱中症だったかも〉

横になっているとき、隣の集落で、簡易テントで休憩をとりながら、長時間に渡って畑仕事をしている人のことを思い出しました。
〈その畑の周りには、陰になるようなところはありません〉

多分、その人は、遠いところから借りた畑に通っているのだと思います。〈私の憶測〉

簡易テント〈約2m四方〉の中には、小さいテーブルと椅子があり、テーブルの上には飲物〈ポット〉が置いてあります。

それはそれでよいのですが … 、

はたして、簡易テントで今日のような暑さを凌げるのか?

横になりながら思ったのでした。
〈余計なお世話かな〉

草むしりの連続でいよいよ腰痛か

朝から一輪車ひと山ぶんの草をむしりました

猛暑日までとはいきませんが、それに近い日が続いております。

で、私の方も、熱中症にならないよう、気をつけながら作業をしています。

主に、日陰で草むしりをしています。

※ 草は猛暑に関係なく生えてきますね。

昨日は、プレハブ横、畑回り、〈3㎞離れたところにある〉菜園の草むしりをしました。

黄昏時〈午後7時15分頃〉まで、のべ6時間ほどしました。

そして、今日は、朝〈午前6時30分頃〉から2時間ほど、竹やぶ跡の草むしりをしました。

一輪車ひと山ぶんの量の草をむしりました。(右上写真)

首にスプレーで虫除け剤を吹きかけ、腰には蚊取り線香をぶら下げて臨んだのですが、それでも数か所、蚊に刺されました。

気温の低い時間帯を選び、日陰で作業をしたにもかかわらず、終わった頃には汗びっしょりでした。

で、しゃがんだ姿勢から立とうとしたときです。

… 立てない! 腰が痛い! …

昨日からの連続の草むしりで、知らず知らず腰に負担がかかっていたのかもしれません。

やっとのことで立ち上がり、のろのろと一輪車を引きながらプレハブに戻りました。

その後出かける用事もありましたので、自宅に戻ってシャワーを浴びようとしたところ … … 、

腰が痛くて体が曲げられず、靴下がうまく脱げないという始末です。

もどかしく、なさけない思いでした。

早く回復するとよいのですが … 。

草葉の陰でなく木立の陰から応援しています

ラジオを流しながら草むしりをしていると

新たに畑をつくろうと、つるはしを振り上げてがんばりましたが … 、

あまりの蒸し暑さに耐えかね、草むしりの作業に切り替えました。

で、ラジオを流しながら草むしりをしていると(右写真)、

アナウンサーの
「健康な生活を送るために、今日は、〇〇先生にお話をしていただきます。」
が耳に留まりました。

とくに〇〇先生の 〇〇 にです。

高校の同級生で、〇〇という名前の医者になった男がいました。

で、プロフィールが紹介されると、まさに彼でした。

彼は、現在、県庁所在地のある病院で内科医として働いているということでした。

その傍ら、健康な生活についての啓発にも力を入れ、今日はラジオに出演したというわけです。

・喫煙をすると血管が収縮し、体によくない。
・カロリーの摂り過ぎもよくなく、とくにファストフードには気をつけないといけない。
・散歩などの適度な運動はお奨め … … etc.

健康寿命に重きを置いた内容の話でした。

威圧感がまったくなく、ていねいにわかりやすく話し、しかも私の関心事でもありましたので、つい聞き入ってしまいました。

患者さんに好かれ、信頼されているお医者さんの〇〇の姿が想像されました。

懐かしく、そして、うれしく思いました。

今後も活躍していくことを祈っています。

草葉の陰でなく、木立の陰から応援しています。

人が訪ねて来てくれるとうれしくなります

早朝に刈り取ってあった草を燃やしました

早朝〈午前5時半ごろ〉、刈り取ってあった草を燃やしました。(右写真)

草が燃え尽きた後、プレハブに入り、新聞を読んだり、ブログ記事の投稿をしたりしました。

それらが終わると、竹やぶ跡の草刈りをはじめました。

草刈りをしているとき、近所の人がやって来ました。

月末に予定されているお寺の除草の打ち合わせを、今度の土曜日に近くの食堂でしたいとのことでした。

正午になろうとしていたときに草刈りの後片付けをしていると、親戚がお昼の弁当を持って来ました。

近くの店に来たついでに、寄ったとのことでした。

昼食を終えて歯磨きをしていると、友人から、私のところへ来る旨電話がありました。

※ 今までに何回かブログに登場している友人です。
彼は都会で働いていますが、ひと月に一度、田舎の高齢者施設に入っている〈彼の〉お父さんの様子を見るために帰省しています。
時間に余裕があるときは、たいてい私のところに寄ってくれます。

30分ほどしてやって来ました。

いつものごとく、簡単な近況報告をして、天下国家についての談論風発となりました。
〈2人とも気持ちだけは若いねえ!〉

4時間ぐらいいたでしょうか、今しがた帰って行きました。

今日は、3人もの人が訪ねて来てくれました。

私にとって、楽しくうれしい一日でした。

ヒメヒオウギズイセンとカタバミを残したが

ヒメヒオウギズイセンとカタバミを残しました

終日草刈りをしました。

全部スパッと草を刈り取り、地面を剥き出しにすれば、ほんとうにすっきりすると思います。

でも、それではあまりに味気ないので、道路から見えるところだけ、ヒメヒオウギズイセンとカタバミを残しました。(右上写真)

道行く人も、ヒメヒオウギズイセンの鮮やかなオレンジ色の花とカタバミの優しそうな黄色い花を楽しめると思ったからです。

ただ、それら2種の花を残して、気になっていることがあります。

ネットの【ウィキペディア】に、

『ヒメヒオウギズイセン』
… 南アフリカ産 … … 耐寒性に優れ、また繁殖力も旺盛 … … 全世界で野生化している。 佐賀県では、移入規制種の指定を受けており、栽培が条例で禁止されている。 …

『カタバミ』
… 地下に球根を持ち、さらにその下に大根のような根を下ろす。匍匐茎をよく伸ばし、地表に広がる。このため、繁殖が早く、しかも根が深いので駆除に困る雑草である。 …

とありました。

どうりで、2種とも、しぜんに増えてきたわけです。

オレンジ色と黄色のきれいな花なのですが … 、

” 栽培が条例で禁止されている ”  ” 駆除に困る雑草である ”
ということになると、 ちょっと … 、

… … … 思案しています。

… … … しばらくは花を楽しむことにします。