みんな歳をとりました

タイヤ交換をしていると腰痛に

天気予報を見ると、来週いっぱい雪だるまマークが。

すぐに冬用タイヤに交換しました。(右写真)

2本目を嵌め終えて立ち上がろうとすると、腰が!

木立の手入れや菜園の松を伐採していたときは何でもなかったのに。

 

原因は、ひょっとして … 飼い猫〈雄〉のタロウ君かも …

彼〈タロウ君〉も歳をとったのか〈家へ来て9年目〉、冬の寒さに耐えられないようです。

で、ここ1週間ほど、夜中に寝室に入って来て私の掛布団の上に寝ています。
〈彼は戸を開けることができます。閉めることはできませんが。〉

私が寝返りを打つと、彼の熟睡が妨げられますので、できるだけ打たないようにしています。

我慢をして同じ姿勢で寝ていることが、今回の腰痛の一因か … 。

 

いや … 飼い犬〈雄〉のケンタ君かも …

彼〈ケンタ君〉も歳をとったのか〈タロウ君より前に家に来ました〉、最近夜中に頻繁に鳴きます。
〈獣医さんによると腎臓がよくないとのこと〉

そのことによる睡眠不足が、腰痛につながったとも考えられます。

 

勤めのない私があわててタイヤ交換したのも、

積雪時に、万一高齢の両親や親戚に何かが起こった場合のことを考えてのことです。

※ 勤めていないといえども、車に乗らざるを得ないときってあるんですよね。

両親や親戚、タロウ君、ケンタ君、そして、腰痛の私、

… みんな歳をとりました …

デザートには自分で育てた果物を

5月中旬に植えたピーマンが今も現役

天気の10日間予報を見ると、いよいよ1週間後から雪だるまマークが。

それまでは、曇りがちな、でも、この時期としては暖かい日が続く模様。

で、伐採跡地に果樹を植えようと、苗木を見に近くの数軒のホームセンターに行ってみました。

… ここにもない … あそこにもない … … 時期遅れ? …

店員さんに尋ねると、思っていた通り来春まで入荷がないとのこと。

どうしようかと思案しながら戻って来ると、ちょうど昼時でした。

 

プレハブには、米、ジャガイモ、サツマイモ、カップうどん、インスタント焼きそば … … が。

焼きそばに決めました。

が、具がないとさみしいですな。

… ナメコはもう出なくなったし … あっ、畑にまだピーマンが …

5個のピーマンを捥いできました。

※ 5月中旬に植えたピーマンが今も現役です。(右上写真)
台風の直撃を受けなかったことが幸いしているようです。
今朝親戚に行ったのですが、親戚の畑にも夏野菜のピーマンがいまだに残っていました。
〈ピーマンって生命力が強いのかな〉

ということで、

本日の昼食は、ピーマン焼きそば、牛乳、そして、デザートは親戚からもらったみかんと相成りました。

 

親戚からもらったみかんもおいしいけれど、

できれば、自分で育てた果物をデザートにしたいですな。

 

… それには、はやく果樹の苗木を植えないと …

全部もろうてくれてありがとう

今年も豊作のナメコ

先週、ナメコが出はじめました。

昨年ほどではなくても、今年も豊作のようです。(右写真)

自宅に持ち帰りました。

年寄りばかりの4人家族 … 量が多過ぎてなかなか食べ切れません。

が、そういうことにはまったくお構いなしに、ナメコは次から次へと出て来ます。

そして、見る見るうちに傘が開いて大きくなっていきます。

※ 昨年はじめてわかったこと … ナメコって間を空けずに一挙に出てくるんですね。
2年前の春に、 ” 下手な鉄砲も … … ”  の思いで、20本ほどの原木に植菌したのでした。
… … それが、すべて命中して、 …  … とても喜ばしいことなんですが … 。

 

日頃お世話になっている親戚、知り合い、近所の方に配り歩きました。

それでもまだかなり残りました。

一昨日の晩、遠方に住んでいる親戚に電話をしてみました。

取りに来るとの返事でした。

今朝7時半頃やって来ました。

「元気そうで何よりや。 … で、ナメコどこにあるんや。 … 〈木立の中にある原木から出ているナメコを見て〉 よう成っとるな。 … 傘、けっこう開いとるけど、食べられそうやな。 … ほんなら全部もろうてくわ … 。」

帰り際、車の窓から、

いっぱいもろうてりがとう。今日の夜はキノコ鍋に決まりや。」

と笑顔で去って行きました。

 

こちらこそ

… 全部もろうてくれてありがとう …

肩肘張らずに足りないところを補い合う

野外焼却〈野焼き〉が終わった後の木立前の光景 2020 11.17 9:15AM

穏やかな秋晴れの日となりました。(右写真)

 

午後、久しぶりに親戚に行きました。

あれこれ話をしていると、親戚が、

「おい、いつもタダで〈風呂用の〉薪もろうとるけど、あれ、まともに買うたら高いやろな。 … ホームセンターで売っとる薪〈を〉見たら、30㎝ほどの長さの薪が10本ほど束になって500円近くや。 … それゃ、杉と違うて煤もあんまり出んで、火持ちもいいと思うけど、 … 冬の寒い日に風呂焚くとなると、3束はいるやろな。 … そんなこと恐ろしてできんわ … 。」

と、言ったので、

「同感や。俺もいくら薪ストーブ好きでも、薪〈を〉買うてまでしようとは思わんわ。 … たまたま目の前に〈建材にもならない杉の〉木があるし、おまけに時間もあるし、薪づくりしとるだけや。 … 木立の木〈を〉見とると、風呂用とストーブ用でまだ10年分はあるし、自分の薪〈を〉つくるついでにつくってやるわ … 。」

と、答えました。

 

親戚は、謙虚にも ” タダ ” という言い方をしましたが、常日頃、昼飯、お菓子、果物等、十分にいただいております。
また、軽トラを貸してもらったり、使わなくなった農機具などを譲ってもらったりもしています。

… 肩肘張らずに足りないところを補い合う …

お互いにいいですよ。

日が傾くのが早くなりました

薪割機を片付けようとすると木立から西日が 2020 10.26 4:15PM

昨日の薪割りの続きをしました。

杉は、パカッ、パカッ、という具合に気持ちがいいくらいに割れるのですが、

梅ときたら … 。

※ 梅〈の丸太〉は親戚が近所の人からもらったものです。
薪割りをするときについでに割ってほしいということで、一週間ほど前に私のところに持って来ました。

杉と比べ節が多く、真っ直ぐに割れないのです。
〈梅を割るのは今回が初めて〉

また、杉より硬そうです。

幸いにも伐採したばかりの生木でしたので、馬力の小さい私の薪割機でも何とか割ることができました。
〈生木の方が容易に割れます〉

同じ大きさの杉よりもずっと重く、火持ちがよさそうに思われました。

ただ、細く割ることが難しいので、乾くまでに時間がかかりそうです。
〈薪として使えるのは来秋からかな〉

 

ということで、梅に苦戦しながらも午後4時頃に、薪の積み上げも含めて薪割り作業を終えました。

親戚に梅の薪割りが終わった旨連絡しました。

… で、あとは薪割りをしていたところの周りを掃除して終わり …

といきたいところですが … 、

重い〈約80㎏〉薪割機を物置まで運んで片付けなければなりません。

本日最後のひと仕事と思いつつ薪割機を移動させていると、

木立の低い位置から西日が … 。(右上写真)

 

日が傾くのが早くなりました。