ここ5日間、朝、木立に着くや否や行っていることは、イチゴ畑に張ってあるネットの確認です。
昨朝まではまったく異常はありませんでした。
が、今朝は、ネットに重しとして乗せてあった鉢が2個転がっていました。
やられた! と思いました。
でも、畑を見回すに、赤く色づいたイチゴがけっこうあるではありませんか。
もし害獣がネットをくぐって入ったとなれば、色づいたイチゴはほとんど残っていないはずです。
※ 自慢するわけではありませんが、自家栽培のイチゴは、少し色づいたものでもお店に売っている真っ赤なイチゴと同じくらいに甘いのです。
害獣〈たぶんハクビシンでしょうな〉はそのことをよく知っていて、少し色づいただけでそれを食べてしまいます。
つぶさにイチゴやネットの様子を調べていくと。鉢を除けたけれどネットをくぐることができなかったことがわかりました。
で、害獣はその後どうしたでしょうか。
ネットに乗っかってネットを弛〈たる〉ませ、その弛ませたネット越しにイチゴを食べようとしたようです。
現に、弛んだネット近くに齧られた痕のあるイチゴが残っていました。
幸いにも被害は10個ほどで済みました。
とにかく収穫できてよかったですわ。(右上写真)
明日はどうなることやら。