退職後はますます電動ドライバー・ドリルで

愛用の電動ドライバーと電動ドリル

【簡単なものは、自分で作る】ようにしています。

思いのサイズのものを安く作れます。
〈仕上がりが今一つでも、安全ならよしとしています〉

20年ほど前、電動ドライバーの便利さを知ってから自分で本棚や物置棚などを作ることが多くなりました。

電動ドライバーを知るまでは、木などを打ち付けるとき、くぎと金づちが主流でした。
短いくぎなら簡単に打てますが、5cm以上のくぎになるとそれなりの力が必要で、木などの材質によっては割れるときがあります。
また、打ち損じたら、くぎ抜き等を使って抜かなければならず、けっこう面倒です。
しっかり釘を打ち込まないと緩むときもあります。

でも、電動ドライバーを使うようになってからはどうでしょう。

5cm以上のネジでも、スイッチを押すだけで、そんなに力を入れなくてもグングン入って行きます。
割れる心配がある場合は、事前にネジより直径の小さいドリル刃を使って穴を空けておけばよいのです。
また、ネジを抜きたいときは、ドライバーを逆回転させれば簡単に抜けます。
緩みも、ネジの方がくぎと比べずっと少ないようです。

今や自由時間の多い退職の身 … 。

電動ドライバーや電動ドリル(右上写真)を駆使して、できるものは何でも作っていきたいと思っています。

リョービ(RYOBI) ドライバードリル CDD-1020 645801A

退職後といえども仕事は効率的に

正面から見た退職後の居場所の全景
手前の田んぼは違います

前回は退職後の勤務場所とも言えるプレハブ及びその周りの木立や草地について紹介しました。

何しろ5,000平方mほどの広さがあります。
退職後で時間があるといえども、手入は効率的にしたいものです。(右写真)

現在手入れに使っている道具は、草刈機、チェンソー、鎌、鋸、鍬、一輪車などです。手入れをするだけならこれらの道具でほとんどの間に合います。

ただ、手入れにはとても難儀しています。
でこぼこな土地のために草刈りをするにしても、その刈った草を一輪車で運ぶにしてもスムーズに作業が進まないのです。
おまけに至るところに倒木や伐った竹の根元があるという始末です。竹の切り口で何度長靴をダメにしたことやら … 。
人力だけでは限界があります。
※台風が過ぎ去った後、10m以上もある大きな〈立ち枯れしていた〉松の木が3本も倒れていたことがあります。

また、今は還暦を過ぎたばかりで、まだそれなりに体力がありますが、数十年先を思うと … 。
前もって何か手立てを講じておく必要があります。

そこで、要のところだけでも平らにして軽4トラックが入れるようにすれば、作業効率は大幅にアップすると考えました。

… でこぼこな土地を平らにするには? …
… 最もお金がかからないようにして …
… 退職後、自分でするのはいかがなものか …

それで、退職した翌日、ある重機の教習所に受講申し込みをしました。
新しいことは、意欲のあるうちに〈老い過ぎないうちに〉1日でも早く取り組んだ方がよいと考え、躊躇せず申し込みました。
受講できる旨返事が来ました。

自宅から遠く、教習所の寮を借りることにしました。
宿泊費〈5日ぶん〉、飲食費、講習料など、合わせて15万円ほどかかりました。

今思うと、教習所へ行ってよかったと思っています。

どうよかったのかについては、次回にお話をします。

ミドリ安全 【シンプル作業服】 男女兼用 [秋冬] 長袖ブルゾン G561 シルバーグレー L   チオビタドリンク 100ml×10本 [指定医薬部外品]   武田コーポレーション 【園芸・運搬・園芸カート】 スチール二輪車 (SNAT-30BL)   千吉 職人竹箒 SGB-3

退職後の居場所であるプレハブを購入した経緯

プレハブがなかったときの様子
プレハブがやってきた

昨日は物置であったプレハブを定年退職後の居場所としたことについて話しました。
今日は、そのプレハブを購入した経緯について話します。

現在日中の居場所になっているプレハブは、3年前の4月に購入しました。(右下写真)
で、それ以前は荒れた木立以外は何にもないところでした。(右上写真)

その木立も冬はまだよいのですが、夏になると、草が生い茂り、木には蔦が絡まりジャングルのようになります。そして、木立の中は、蚊や蜂など虫だらけです。

それで、勤務も行事もないような休日には、たいてい木立の手入れをしていました。
それも、一回一回草刈機やチェンソーなどを車に積んでそこ〈自宅から500mほどの距離〉まで運んで行って … 。

とくに草木の生長著しい梅雨時はたいへんです。5,000㎡ほどの広さですので、草刈りを順番にしていって最後の箇所が終わる頃、もうはじめの箇所には草が生い茂っているという状態です。
また、その頃には、灌木や竹も草に負けじと繁茂します。

両親は高齢で、しかも他のところ〈自宅から約3㎞ほどの距離〉で菜園もしていますので木立まで手がまわりません。妻も子どもも勤めていて、休日といえども忙しいのが現状です。
そういうことで、ほとんど私が手入れをしていたのですが … 。

自宅の物置が狭かったこともあり、また、木立の手入れが捗るようにと工具や農具などの物置としてプレハブを購入した次第です。
※プレハブ〈右下写真〉について … 5m×5mほどの広さです。その世界では ” 2棟 ” 〈コンテナトラック2台ぶん〉という言い方をするそうです。ブロックの上に置くだけですので、基礎工事はなく、固定資産税もかかりません。中古で120万円〈消費税も運賃もすべて含めて〉でした。
個人的には、工具や農具などを入れたり、日中過ごしたりするだけなら十分に用が足りると考えています。現役の収入のあるときに買っておいてよかったと思っています。何〈何十〉年後になるかわかりませんが、撤去も安価に簡単にできるということです。

3年前にやってきた中古のプレハブ、今では私の大事な居場所です。

福山ゴム メッシュ繊維入りゴム長靴 親方寅さんブーツ1 クロ 25.5cm   GARDEN FRIENDS ステン共柄移植コテ 補強付 細   アース製薬 虫よけスプレー サラテクト ウォーターミスト 200mL   QIAN レインコート 自転車 バイク 通学兼用 レインウエア フリーサイズ 男女兼用 軽量防水 高品質