
朝から雨。
台風4号が温帯低気圧に変わり、その影響とか。
3か月ぶりに歯医者さんに行きました。
出した健康保険証は、期限が切れていました。
〈先日新しいのが役所から届いていたのでした〉
〈次回に新しいのを持って来るようにとのことでした〉
治療〈歯石取り〉後、お医者さんから、
「右上の奥から2番目の歯が少しぐらついていますね。 … 歯磨きをていねいにしてくださいね。」
と言われました。
… 徐々に弱っていく頭と体 …
歯医者さんを出てからも、期限切れの保険証とぐらつく歯のことが頭から離れませんでした。
作業をして汗をかけば忘れられるのですが、あいにくの雨でそれもできなく … 。
外出することにしました。
久しぶりに本屋さんに行きました。
本の背表紙を眺め、これはと思う本を本棚から抜き出して拾い読みをしていると、いつの間にか歯医者さんでの出来事を忘れていました。
買う予定はなく気分転換のつもりで行ったのでしたが、古本屋で5冊、新刊書店で1冊買ってしまいました。(右上写真)
全部で2,000円ほどの出費でした。
そのことはともかく、
実は、最近、溜った本をどのように処分しようか悩んでいます。
本〈レコード、CDも〉の場合、たとえ夫婦であっても、親子であっても、趣味が異なるともらってもらえません。
頭も体も完全に弱ってしまう前に、処分したいのですが … 。