
本棚が完成。
あとは本を並べていくだけ。
が、案外時間がかかりますわ。
午後いっぱい本並べに専念したけど、半分できたかできなかったかってとこですな。(右写真)
※ 著者別、ジャンル別、本の大小を適度に考慮して並べています。
スパっと処分できれば苦労もないのですが … 。
今思うと、まだ消費税が5%だった頃に105円〈税込み〉の古本を買い過ぎたんですな。
〈105円といえど、中身はそれ以上のものばかりだと思っています。〉
2時過ぎにトイレに行こうとしたときでした。
母〈最近ますます物忘れが酷くなってきました〉が、「漬物 … 漬物 … 」と言うのです。
「昼飯なら食べたし、もういらんわ。」と答えると、
「 … … 漬物小屋のことを言うとるんや。〈母が言う漬物小屋とは私が現在本を並べている物置のこと〉 見ての通り、やっとこさ歩いとる有様や。 … で、漬物小屋を掃除する力ももう出んのや。 … 全部任せるわ。好きにしてええし、頼むわ … 。」
と。
10日も前から物置〈母が言う漬物小屋〉でドタバタしているのに、今になって気づいたみたいですな。
※ 漬物の処分については昨年の3月にしているのに、そのことも忘れてしまったようです。
いずれは私も母と同じ道を歩まないとは限りません。
後始末にできるだけ手がかからないようにしておかないと。