失敗は成功のもと

木立に着くとちょうど日の出でした。 2024 11.8 6:53AM〈木立前から東の空を見る〉

寒い朝でしたわ。
〈最低気温4℃台〉

暖房〈ファンヒーター〉を入れながら朝食を食べていると、飼い猫のタロウ君がどこからともなく走って来て私の隣の椅子に飛び乗りました。

猫も相当寒かったんでしょうな。

 

自宅を出て木立に着くと、快晴の空にちょうど日の出を見ました。

快晴の寒い朝 … まさに放射冷却現象ですな。

朝日があまりに神々しかったので、つい写真に撮りました。(右上写真)

 

ブログ記事を投稿して木立をひと回りすると、菜園に向かいました。

昨晩、父から菜園を耕すように頼まれました。

「今日ナス畑を整理したんや。で、今度はタマネギを植えるつもりや。できるだけ早く畑を耕してほしいんや。」

と。

さしあたってすることもないので、菜園〈木立から車で7~8分〉に行って耕してきました。

※ 菜園での野菜づくりは、今や主に妻がしています。
父はほとんどは口を出すだけ。
農機を使っての作業や力作業の場合にのみ手伝うようにしています。

 

昨年は500株ほどのタマネギの株を植えたようですが、早くにとうが立ってしまって保存するまでに至りませんでした。

で、「こんなんなら、つくるより買うた方が安つくかもしれんのお。」と言っていたのに。

” 失敗は成功のもと ”

今年はきっとうまくいくでしょう。

自然の恵みに感謝しつつお昼を

薪ストーブでサツマイモを焼く

朝から雨。

だんだん強くなってきましたわ。

今〈午後2時〉このブログ記事を書いているんだけど、けっこう降ってますな。
〈1時間で10㎜ってところか〉

が、〈予報では〉しばらくすると小降りになるとのことで、ホッとしているところでもあります。

 

何でこんな早い時間帯にブログ記事を書いているかって?

たしかに以前は、一日の作業を終えた夕方にその日を振り返ってブログ記事にまとめていました。
〈猛暑日が続く夏の間は別として〉

ご存じのように3日前に『逆流性食道炎』の診断が下されました。
〈詳細については、10.31付ブログ記事参照〉

そのときにお医者さんから、
「食後は胃液の分泌量が多く、作業などをすると逆流する可能性が高い。できれば2時間ほどは作業を控えたほうがいい。」
と言われました。

で、それ以降、昼食後は作業をせずにブログ記事を書く時間に当てています。

食道の傷が癒えるまで、このパターンでやっていくつもりです。

 

そうそう、暑い、暑いと、草刈りをしたり病院へ行ったりしているうちに薪ストーブを焚く時期になりました。

今日は朝からずっと焚いてますわ。

昼食はストーブで焼いた自前のサツマイモでした。(右上写真)

そして、デザートは、夏に収穫して冷凍してあったブルーベリー。

味は、もちろん共に !

自然の恵みに感謝しつつお昼をいただきました。

10月27日(日)の活動

イチゴの苗を植える

10月27日(日)

7:00~7:20
衆院選の投票に行く

7:20~7:50
ブログ記事を投稿
前日に下書きしてあったものをチェックして投稿。

7:50~8:40
木立をひと回り
最近は蚊に刺されることもほとんどなくなり、ホントに気持ちがいいですなあ。

8:40~12:00
イチゴの苗を104株植えました。(右上写真)
苗づくりをしたのは20日ほど前。
〈10.7付ブログ記事『手がかかるイチゴ』参照』
根がまだ十分に張っていないものもあり、植えるには少し早すぎたかも。

12:00~13:00
昼食
本日のメニュー … 小パン2個、カップそば、バナナ1本、
ミカン1個、牛乳200㏄

13:00~14:40
ニンニク108個植える。

14:40~15:00
杉葉拾い
そろそろ薪ストーブの季節 … 焚き付けに杉葉は最高。
ここ4日間雨が降らなかったのでけっこう乾いていましたわ。

15:00~16:10
菜園より干してあったサツマイモのつるを運ぶ
菜園には処分するスペースがなく、木立前まで持って来ました。
ワゴン車なので〈軽トラは持ち合わせていません〉、乾いているうちにと運んだ次第です。
運び終わった直後に雨が降り出しましたわ。

16:10~
一日を振り返ってブログ記事にまとめる

 

心地よい疲れと達成感に包まれ、今日も無事終わりそう。

イチゴ畑、ニンニク畑をつくる

イチゴの畝〈2畝〉

休憩所づくりも一段落ついたので〈まだ完成していないけど〉、イチゴとニンニク畑づくりに取りかかりました。

 

午前中は先日までサツマイモ畑だったのをイチゴ畑にしようとしたところ … 、

土が多過ぎるので、まず余分な土を来年サツマイモを植えるところに運びました。

※ サツマイモの場合、畝を30㎝ぐらいの高さするので、土がたくさん必要になります。
で、そこを他の作物の畑に替えるとなると、土が多過ぎる状態になってしまいます。
それで、余分な土は、次の年にサツマイモを植えるところに運んでいます。
転作をした方が作物の育ちがよくなると聞いているので、面倒だけどそのようにしています。
ただ、
「そのやり方はイチゴにはとくに問題はないけど、サツマイモにとっては、同じ土をずっと使っていることになり、転作してないのと同じことになるんではないか?」
と問われると、 
… … … 答に窮する次第です。
〈それでも、今まではそれなりにサツマイモの収穫ができているのですが … 〉

 

とにかく畝幅1,2m、長さ6,5mの畝を2つつくりました。

施肥をしたところでちょうど正午となりました。(右上写真)

 

午後はニンニク畑づくりを。

ニンニク畑にするところは以前イチゴが植わっていたところですので、土の量は問題なし。

畝幅1m、長さ6mの畝が1時間ほどで仕上がりました。

しばらく広告表示がないことのお知らせ

ミニトマトも終わりかな

【お知らせ】
一週間ほど前から広告が表示されなくなってしまいました。
ネットシステムの不具合かなと思い、そのうちに直るだろうと思っていました。
今朝、その原因がわかりました。
広告の表示をしているグーグルさんから私に身元確認の依頼があったにもかかわらず、それに応えなかったからです。
その依頼は、どうも二か月近く前からあったようです。
まったく気づかず、ホントに今朝気づいたのです。
が、残念ながら、私のパソコン操作技術では手続きができません。

※ 身分証明書を写真に撮り、それをネットで送付するらしいのですが、それができないのです。
封書での手続きならできるのですが … 。

調べたり聞いたりしてできるだけ早く手続きを終えるよう努力します。
しばらくの間、広告表示がなされないことにご理解とご協力をお願いいたします。
ブログ記事の中身自体は従来通りで、定年退職後の日々の活動や思いをお伝えしていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

で、本日の活動ですが、ミニトマト〈アイコ〉の畑と棚の整理をしました。

実は少なくなったとはいえ、それなりに生っているのですが、本体の木が枯れてきているので、味も新鮮味が薄らいできているんですわ。(右上写真)

夏以来ずっと楽しませてもらいました。

来年もぜひつくりたいですな。