
今日も暑い。
水やりと草刈りをしているだけで、お昼になってしまいました。
※ 例年この時期になると、除草作業に追われます。
木立は0,5haの広さがありますので、全部除草し終わるとまた最初から、という具合です。
それを繰り返しているうちにいつの間にか秋に。
畑の広さも年々増えているので、その分、水やりの時間も増えているという状況です。
自宅に帰ってほてった体を水風呂で鎮め、プレハブに出直して昼食を済ませました。
そして、窓の外の景色(右上写真)を眺めながら、このブログ記事を書いているところです。
サツマイモの葉が生い茂り、ヒマワリも、背の高いものは2mを超えるまでになりました。
夏の強い日射しを浴び、生き生きとした彼ら〈彼女ら?〉の姿にこちらまで元気になってきます。
ブログ記事を書き終わると、外に出て午後の作業です。
・野外焼却〈野焼き〉の準備
・カボチャ、トウガンに農薬散布
・レモンに農薬散布
・午前に終えられなかった草刈りの続き
・先日植えたウメ、キウイの苗木への水やり
・インゲン豆、トマト、ピーマンの収穫
と目白押しですな。
果たして夕方までに全部できるやろか。
暑さと湿気に負けて途中でバテちゃったりして … 。
とにかくやれるだけやってみますわ。
… くれぐれも熱中症に気をつけて …