今日、今シーズン2回目のイチゴの収穫をしました。(右写真)
ちなみに1回目の収穫は昨日でした。
昨シーズンの収穫スタート時と比べ、よいスタートを切ることができました。
… 昨シーズンの収穫スタート時のことを思い起こすと …
イチゴがいつまで経っても青いままでしたな。
近所と同じ頃に色づいたイチゴが、近所のは順調に赤くなっていくのに、ウチのはいつまで経っても青いまま … 。
そのような状況が3~4日続き、ようやく事の真相に気づきました。
色づきはじめたイチゴをタヌキかハクビシンが持って行っていたのです。
〈自家製のイチゴは少し色づいたものでもけっこう甘い〉
その証拠に、足跡がマルチシートに薄っすらと残っていました。
色づきはじめたものを毎夜持って行かれれば、そりゃー、青いのしか残りませんわな。
ネットの裾の隙間から出入りしていたようでしたので、ネットの裾に竹棒を寝かせ、その上に重しを乗せて隙間ができないようにしました。
それ以降持って行かれることは無くなりました。
〈ネットを引っ搔いた跡が数か所ありましたけど〉
で、今年は、ネットを張る段階で、ネットの裾をしっかりと押えました。
※ 4.28付ブログ記事『一年で一番作業のしやすい季節』掲載の写真をご覧ください。
その甲斐あってか、今シーズンは今のところだいじょうぶのようです。